紅花唐種招霊

今朝もどんよりとした曇り空で、二日も続けて曇り空を撮っても仕方ないものか、朝景は諦めました。
予報では、朝は晴れマークだったのですが、夕方は曇りのようで、夕景でも撮れればと思うのですが、無理かも知れません。
こちらのブログは、先だって撮って来ていた ベニバナカラタネオガタマ です。

1)「ベニバナカラタネオガタマ(紅花唐種招霊)」 モクレン科オガタマノキ属の常緑小高木。

2)原種のカラタネオガタマは、中国南部原産の常緑樹で、樹高がある程度の大きさで収まり、枝葉がよく茂り、花の香りがよいので庭木や生垣に利用されるそうです。この種は、そのカラタネオガタマの園芸品種だそうです。

3)カラタネオガタマは、日本には江戸時代の中頃に入ってきたと言われているそうです。

4)この木の側に行くとバナナのような香りがしますが、その香りで、バナナツリーとも呼ばれているそうです。

紅花唐種招霊」への10件のフィードバック

  1. 独特なお花の感じがあると思いましたらモクレン科なのですね。
    そんな風情があります。
    雌しべが大きくて面白いですね。
    バナナツリーとも呼ばれるのですか。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      雌蕊の感じがモクレン科独特の形ですよね。
      肉厚の花びらからは、バナナの香りがするのですよ。
      それでバナナツリーと呼ばれる事もあるようですね。

  2. こんにちは。

    トウオガタマ (カラタネオガタマ) はうちにもありますが、咲き始めが特にバナナのような香りが強い気がします。
    このお花はほんとうに紅色が混じっていて、名前の通りですね。

    こちらはお天気は朝から良かったと思うのですが、早朝は見てないのでよくわかりません。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      静さんのお宅にもカラタネオガタマがあるのですか
      花が咲き出すと、甘い香りで気が付きますね。
      こちらは、時々晴れていましたが、朝夕は曇っていました。

  3. バナナツリーと呼ばれているのですか・・なるほど納得です。
    我家も元気に咲いています。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      バナナツリーがピッタリの香りがしますよね。
      hanakoさんのお宅でも元気に咲いているのですね。

  4. 昨日は、トウオガタマを見てきました。

    雨上がりだったので、バナナの匂いはしませんでした~。残念!

    • アトムパパさん
      コメント有難うございます。

      昨日、トウオガタマを見てこられたのですか・・。
      残念ながら雨上りで、バナナの香りはしなかったのですね。

  5. こんばんは
    ベニバナカラタネオガタマ 丸い感じで
    可愛いですね。
    我が家の近くでは 見かけたことがなく、
    樹木ウォッチングで何度か見ただけの花です。
    香りのよい花は 花びらに厚みがあるものが
    多いような…。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      ベニバナカラタネオガタマって、可愛らしいお花ですよね。
      そちらでは余り見かけない木なのですか・・。
      でも、樹木ウォッチングでは観られているのですね。
      花びらが分厚いものか、その分香りも多いのでしょうか・・。

コメントは停止中です。