荒地盗人萩

朝日を撮っている公園でアレチヌスビトハギが咲いていて、もう実も生って来ました。
早朝時間帯では綺麗な色合いが出ないものか、花散策方々撮り直してきました。
アレチヌスビトハギの実はくっつき虫で、ズボン等に付くと取るのが面倒なのですよね。

1)「アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)」 マメ科ヌスビトハギ属の雑草。
2016-09-23-001
2)バックに実が写っていますが、4~6個の小節果で、ヌスビトハギほど節のくびれが深くないです。
2016-09-23-003
3)北アメリカ原産の帰化植物で、果実表面にはかぎ状の細かい毛が密生していて、衣服などによくくっつきます。
2016-09-23-004
4)10年前までは、朝日を撮っている公園で見かけたことは無いのですが、瞬く間に増えてしまいました。
2016-09-23-005

荒地盗人萩」への6件のフィードバック

  1. 「荒地盗人萩」なんて名前はちょっと?と思いますが可愛らしいですね。
    でも丈夫で逞しいお花なんですね。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      アレチヌスビトハギって、凄い名前が付いていますよね。
      でも、お花は可愛らしいですが、実がね。
      くっつき虫で、ついたら取るのに大変なのですよ。

  2. こんにちは。

    ヌスビトハギもお花は可愛いですし、アレチノヌスビトハギも可愛いですね♪
    こういうお花はすぐに増えていくのでしょうね。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      ヌスビトハギとアレチヌスビトハギって、よく似ていていますよね。
      でも、実が生ってくると良く分かりますが・・。
      以前は見たことも無い花ですのに、今では何処でも咲いていますよ。

  3. こんばんは
    アレチヌスビトハギって可愛い花ですね。
    見たことがないように思いますが、小さな花なのでしょうか
    見落としているだけかしらね。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      アレチヌスビトハギって、そちらには余り進出していないのでしょうかね。
      北アメリカ原産の帰化植物で、いったん根付くと爆発的に増えていきます。
      花の大きさは、ヤマハギより一回り小さな感じですが、目立たないお花では無いです。綺麗なお花ですが、実がくっつき虫で困りますし、増え過ぎるのがね。

コメントは停止中です。