アガパンサス

先だって病院に行った帰り道、少し離れた公園に行って見ました。
目的は、ハンゲショウを撮るためだったのですが、すっかり刈り取られていました。
公園の管理をしている人達に尋ねると、自然に生えた雑草だからと・・。
増して、管理をしている人の殆んどがハンゲショウ自体を知りませんでした。
近隣では、ここでしか見れなかったのに残念です。
仕方ないので、他のお花を撮って来ました。

1)「アガパンサス」 ムラサキクンシラン科ムラサキクンシラン属(アガパンサス属)の多年草。 和名:ムラサキクンシラン(紫君子蘭)

2)アガパンサスはさわやかな涼感のある花を多数咲かせ、立ち姿が優雅で美しく、厚みのある革質の葉が茂る様子には力強さも感じられますね。

3)アップで見ると、特に清々しい色合いのお花だと思います。

4)それにしてもハンゲショウを、雑草だからと抜き取ってしまうとは・・管理している人たちは、園芸品種だけがお花だと思っているのでしょうかね。

アガパンサス」への8件のフィードバック

  1. ハンゲショウは残念でしたね。
    私もハンゲショウはご近所にはありません。
    雑草の範疇ではない・・・・素敵な野草ですのに。。。
    アガパンパスは今の時期、とても素敵ですね~。
    3枚目に一票を(^^)

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      ハンゲショウは、ここ数年、同じ公園で撮っていたのですがね。
      こちらでも、ここ以外では見かけなかったのですが
      公園を管理しているボランティアの方々に聞くと、雑草だから抜いたとか、素的な野草なのに残念です。
      アガパンパスは、清々しい色合いで素的なお花ですよね。
      3枚目ですか、有難うございます。

  2. ハンゲショウを刈り取ってしまうなんて・・・。
    アガパンサスは我家でも咲きだしました。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      公園を管理している人達でも、ハンゲショウの事を知らない方も多かったです。でも、雑草だから抜きましたと言われた時にはガッカリしました。
      アガパンサス、hanakoさんのお宅でも咲き出したのですね。

  3. こんにちは。

    公園を管理されている方たちは、必ずしも植物に詳しいわけではないようですね。
    きっと植栽されたものだけの管理をしているのでしょうね。
    ハンゲショウは先日、少し見ました。
    でも確かに、あちこちでは見かけませんね。

    アガパンサスが咲き始めているのは、私も見ました。
    淡い色が素敵ですね♪

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      ハンゲショウって、滅多に咲いている場所が無いのですよね。
      公園を管理されている方々に、この辺りでは、ここでしか見れなかったのですよ。と言っても、良く分からない感じでした。
      本当に、植栽されたものだけを管理しているのでしょうね。

      アガパンサスは、この公園にたくさんあって、咲き始めているのを撮って来ました。こう言ったお花は大事にされているようなのですが・・。

  4. ハンゲショウが雑草だなんて…
    ちょっと離れた公園に」たくさんありましたが
    他の野草とともに大事に管理されていたので
    驚きました。
    アガパンサスが咲き始めたのですね。
    涼やかな色合いが素敵です。
    我が家の大きなアガパンサスは蕾が上がらず
    小ぶりのタイプは もうすぐ咲きそうなので
    楽しみにしています。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      ハンゲショウは、確かに雑草には違いないですが、こちらでは滅多に見れない植物なのですよね。
      それを雑草だからと抜き取ったと言われた時には・・もう、驚きで
      それに公園を管理しているボランティアの方々は、ハンゲショウ自体を知らない方も多かったです。
      そちらでは、他の野草と共に大事に管理されているのですね。
      羨ましい環境だと思います。
      アガパンサスは、同じ公園にたくさん植栽されていて、咲き始めたのを撮って来ました。この様なお花は大事にされているようです。
      あららままさんのお宅のは、蕾が出ていないのですか
      でも、小ぶりのタイプは、もう直ぐ咲きそうなのですね。
      楽しみにしています。

コメントは停止中です。