何の花

我が家で同居人さんが育てている物なのですが
私は小判草かと思っていたのですが、何だか形が違うようで
もっと実ると小判草の様になるのでしょうかね。

1)「何の花(穂)」 イネ科の植物には間違いないようなのですが・・?
追記:この植物「ワイルドオーツ」 イネ科チャスマンティウム属の宿根草の様です。別名:宿根小判草・西洋小判草・ニセ小判草

2)穂の間から小さな花が覗いていました。

3)この穂、25㎜から30㎜位の大きさです。

4)こちらが全景ですが、小判草だと思い込んでいたものが・・?

何の花」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    ほんとうにコバンソウに似た感じですね。
    どこかで見たような…。
    調べてみたら、ニセコバンソウ (偽小判草) のようです。
    園芸界では、ワイルド・オーツ で流通しているということです。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      コバンソウに良く似ているでしょう。
      でも、名前まで調べて頂いて有難うございました。
      ニセコバンソウですか、お陰様でスッキリしました。

  2. うわ!! 興味ある分野です。嬉しい気分(^^)
    でも イネ科って名前調べが難しいですよね~。
    奥様が育ててるのですね♪
    ニセコバンソウ・・・・・知りませんでした。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      私は、今までコバンソウだとばかり思っていたのですがね。
      いざ写真を撮ってみると、チョッと感じが違うのですよね。
      これは一体なんだ・・?何てことになって・・?
      静さんに教えて頂きやっと分かりました。

  3. 小判草に似ているけど ちょっと違う感じだと思いましたが
    ニセコバンソウというのですね。
    新しいことを知るのは楽しいです。
    ワイルド・オーツというと 粉を連想してしまいます。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      感じは多少違いますが、やはりコバンソウに似ていますよね。
      名前は、教えて頂いたのですが、ニセコバンソウと言うそうです。
      ワイルド・オーツって、直訳だと「野生の燕麦」でしょうか・・。
      でも、「燕麦」の野生種は「カラスムギ」のようで、どうも変な名前の付け方かなって気がしますよね。

コメントは停止中です。