荒地盗人萩

一昨日は、小雨の降る夜明けで早朝散歩も中止にしたものか
掲載ネタも無く、ブログもお休みにしてしまいました。
そこで昨日は、少し掲載ネタのストックをと思い、花散策の散歩をして来ました。
その時に撮って来たアレチヌスビトハギの掲載です。

1)「アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)」 マメ科ヌスビトハギ属。

2)北アメリカ原産の帰化植物で、綺麗なお花を咲かすのですが、これに惑わされると大変です。爆発的な繁殖力を持ち、朝日を撮っている公園でも以前は無かったのですが、今はあちらこちらに群生しています。

3)一旦根付くと駆除は難しいようですね。

4)在来種のヌスビトハギは、普通は二節からなり、この種の様に四節以上の実は生りません。でも、どちらもひっつき虫で、衣服に付くと取るのに厄介な実です。

荒地盗人萩」への8件のフィードバック

  1. こんにちは。

    アレチヌスビトハギも可愛いお花ですよね♪
    実は困りものですけどね…。
    山のほうではヌスビトハギをよく見ますが、公園や荒地などでは、やはりアレチヌスビトハギが多いです。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      アレチヌスビトハギって、可愛らしいお花ですが
      お花に惑わされてはいけませんよね。
      ひっつき虫の実は、本当に困りものですものね。
      山では、在来種のヌスビトハギをよく見かけるのですか
      外来種のアレチヌスビトハギは、やはり公園や荒地などで見かける事が多いですよね。

  2. 花散策をされたのですね。
    これからのアップされるお花が楽しみです。
    アレチノヌスビトハギは丈夫なお花のようですが
    小さめなお花が可愛らしいです。
    引っ付き虫も面白い形のようですね。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      短い時間ですが、花散策をしてきました。
      アレチヌスビトハギは、外来種で丈夫なお花ですね。
      可愛らしいお花ですが、一旦蔓延ると爆発的に増えますので
      要注意植物ですよ。
      実には固い毛が生えていて、その形がマジックテープのようになっています。それで衣服に付着してしまうのですよね。

  3. 荒地盗人萩、とても綺麗ですね。
    衣服に付着しても構わないので、我家にも連れて来たいです。
    でも、増えるのもちょっと困りますが。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      アレチヌスビトハギは、見た目の綺麗さに惑わされてはダメですよ。
      実が衣服に付くとマジックテープで引っかかった様に取り辛いですし
      種が出来た時、確実に間引かないと、爆発的に増えてしまいます。
      私が定年後、早朝散歩を始めた頃は全然無かったアレチヌスビトハギ
      今は、池の周りにいっぱい群生しています。

  4. アレチヌスビトハギ 可愛い花ですね。
    先日公園で よく似た花を見つけたので
    まだあれば 確認してみようと思います。
    ひっ付き虫のおかけで あちこちに増えるのでしょうね。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      アレチヌスビトハギ、可愛らしいお花ですよね。
      最後の写真に実が写っていますが、形が同じで
      実が、マジックテープの様にひっつき虫だとアレチヌスビトハギだと思います。人は気をつけていても、散歩している犬などに付いて繁殖範囲を増やしているのでしょうね。

コメントは停止中です。