嫁菜

今朝もどんよりとした曇り空で、時折り小雨もぱらつく夜明けでした。
暫くは、この様な天候が続くようです。
そこで先だって撮って来ていたヨメナの掲載です。

1)「ヨメナ(嫁菜)」 キク科シオン属の多年草。

2)関西では、道端で普通に見かける雑草の花ですが、可愛らしいお花だと思います。

3)道端で見かける雑草に類する植物で、秋に薄紫か白い菊の花を咲かせます。ただし、よく似た姿のキク類は他にもいくつかあり、一般にはそれらをまとめてヨメナと呼んでいることが多いそうですね。

嫁菜」への8件のフィードバック

  1. ヨメナの姿と色合いが、とてもお品良く可愛らしいです。
    そうですね~。キク科もほんとうに撮影するのに名前が不安です。
    3枚とも可愛らしいです。2枚目のバックの黄色い蕊?
    3枚目のネコジャラシと共にも何となく笑顔になります(^^)

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      ヨメナって、本当に花姿や色合いが可愛らしいですよね。
      2枚目のバックの黄色い蘂は、花弁が散ったあとです。
      3枚目は、ネコジャラシや、他の植物の葉っぱもたくさん入っているでしょう。チョッと引いて撮るとこの様に色んな雑草が写りますね。

  2. こんにちは。

    秋はこういうキク科のお花がいろいろ咲いていますね。
    ヨメナも野菊という感じで、可愛いですね♪
    私もキク科のお花を見ましたが、調べる時間があまりなかったので、キク科の花…ということにしました…。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      秋って、キク科の花がいっぱい咲きますよね。
      私も名前のハッキリしないお花は、野菊で掲載します。
      ヨメナもその野菊の一種ですがね。

  3. ヨメナ、可愛らしく咲いていますね。
    花の名前は覚えられないので、最近は諦めました。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      ヨメナのお花、可愛らしいですよね。
      花の名前って色々あり過ぎて、私も覚える事は出来ないです。
      それで1ヶ月単位で纏めてHPに掲載しています。
      こうして置くと、以前撮った写真から名前を簡単に調べられますから

  4. 嫁菜の花 可愛いですね。
    子供の頃 嫁菜の若い芽は食べられると聞いていたので
    嫁菜と聞くと 食べることができると 思ってしまい
    花が咲くとは 考えたことがありませんでした。
    風情がないですね。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      ヨメナのお花、色合いも花姿も可愛らしいですよね。
      若芽は、万葉集の時代「7世紀後半から8世紀後半」から食用として利用されていたそうですね。実際には食べた事は無いですが、色んな料理法もあるようですよ。
      でも、食用も良いですが、お花も可愛いですよね。

コメントは停止中です。