黒黍

今回のお花と言うか、植物はクロキビです。
生け花やフラワーアレンジメントの花材にも使われることの多い植物だそうですね。

1) 「クロキビ(黒黍)」 イネ科チカラシバ属の一年草。 別名:ミレット

2) こちらは、まだ花の咲いていない若い穂です。この穂が、あの真っ黒な穂になるのですね。

3) こちらが全景です。草丈は、1m 位だったかと思います。

4) ちょうど撮っている時にトンボが・・。

黒黍」への8件のフィードバック

  1. クロキビって初めて?拝見するような気がします。
    若い穂も可愛いですね。トンボも良いタイミングでしたね。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      クロキビって、多分以前にも撮って来たような気もしますが
      私自身もよく覚えていません。
      若い穂も可愛らしいですよね。トンボは偶然とまったのを撮りました。

  2. クロキビ…渋くていいですね~。
    1枚目、黄色のお花が入りお気に入りです(^^)/
    shinさん! トンボ・・撮りましたね(^^)v
    クロキビとトンボは、お似合いです~。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      クロキビって、渋い色合いですよね。
      1枚目、黄色い蕊がいっぱい出ていて面白いでしょう。
      トンボは、久々に撮りました。
      元々昆虫類は苦手なのですが、トンボはまだ増しなのですよね。

  3. こんにちは。

    私もクロキビはあまり見たことがないように思いますが、ここかで見ているかもしれません。
    なかなか素敵ですね♪
    クロキビとトンボもいいですね~。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      静さんもクロキビって、余り見た事が無いですか・・。
      以前同じ公園で撮って来た事がある様に思うのですがね。
      黒い実になる部分と黄色い蕊が印象的でしょう。
      クロキビとトンボ、偶然なのですが撮った瞬間にとまったようです。

  4. クロキビ 素敵ですね、 
    園芸店以外では見たことがないような
    素敵だと思うのですが 大きくなるので
    いつも眺めるだけにしています。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      クロキビ、面白い植物ですよね。
      園芸店では見かけるのですか、こちらでは見たとこが無いです。
      もっとも、種で販売していたら気が付かないでしょうがね。
      やはりかなりの大きさに成りますので、公園などで無いと植栽するのは無理なのでしょうか・・。
      でも、眺めるだけでも素敵ですよね。

コメントは停止中です。