孔雀草

今回のお花は、我が家で8月頃から咲きだしていたお花でクジャク草です。
名前が分からず写真を撮らなかったのですが、先だって行ったホームセンターで、同じお花を販売していました。
そこでやっと名前がクジャク草だと分かったものです。

1) 「クジャクソウ(孔雀草)」 キク科シオン属の宿根草。 別名:孔雀アスター

2) 北アメリカ原産で、園芸品種として昭和30年代に日本に渡来。白が一般的ですが、紫やピンクもあります。

3) やっと名前が分かり掲載する事が出来ましたが、終わった花も多く見苦しいですね。

4) 少し引いて撮ってみました。やはり咲き始めが一番綺麗かと思います。

孔雀草」への8件のフィードバック

  1. クジャクソウ、とても綺麗ですね。
    昔我家に居たアスターと同じ?と思いますが、今は確認出来ません。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      クジャク草って、名前が分からなかったのですが、偶然園芸店で同じお花を販売していて、やっと名前が分かりました。
      hanakoさんのお宅にあったアスターとは同じかどうかは分かりませんが、このお花もアスターの仲間です。

  2. クジャクソウでしたか! キク科は識別が難しくて・・・・。
    クジャクソウという名前は知っていてもお花をみての判断は難しいですね。
    名札は本当に嬉しいですね(^^)
    綺麗な色のお花ですね~~。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      クジャク草にも色々あり、キク科の名前って難しいですよね。
      このクジャク草も園芸店で同じものが無ければ分からなかったところです。名札って本当に嬉しいですよね。

  3. クジャクソウ 綺麗ですね。
    大きくなり 沢山の花が咲く姿は 見事ですね。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      クジャク草って、白い花だとばかり思っていたもので、このお花の名前が分からなかったのですよね。
      でも、園芸店で同じ花が販売されていて、やっとわかりました。
      これだけの大きさで、沢山の花が咲く姿は見事ですよね。

  4. おはようございます。

    クジャクソウというのですね。
    キク科のお花は自生種でも園芸品種でもわかりにくいことが多いですが、名前がわかってよかったですね。
    淡い紫も綺麗ですし、花びらも多くて可愛いですね♪

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      園芸店で同じお花があり、やっと名前が分かりました。
      キク科のお花は、よく似た種類も多く、本当に分かりずらいですよね。でも、名前が分って良かったです。
      このクジャク草って、白花種が多いそうですが、この色合いも可愛らしい感じで、八重咲きも素敵ですよね。

コメントは停止中です。