臭木

今朝もどんよりとした曇り空の夜明でした。
梅雨は明けたとはいえ、こう蒸し暑いとバテてしまいますね。
今回は、朝日を撮っている公園で咲いていたクサギの掲載です。

1) 「クサギ(臭木)」 シソ科クサギ属の落葉小高木。

2) 日本全国のほか朝鮮、中国に分布し、葉に悪臭がある事からこの名が付けられたそうです。

3) こうして見るとお花も可愛らしいですし、花後の実も素敵なのですがね。可哀そうな名前だと思います。

4) まだ咲き出したばかりで奇麗なお花が多かったです。でも、池の土手なので、実が生る頃までには、殆んど刈り取られてしまいます。

臭木」への6件のフィードバック

  1. 3枚目の長い蕊がとても繊細できれいですね~。
    これほど長かったでしょうか!!
    とても良い時期に撮られましたね。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      3枚目の写真、長い蕊が写っているでしょう。
      花の大きさに比べ長い蕊ですよね。
      咲き始めでしたので傷んだお花も無く、奇麗な時期でした。

  2. クサギって匂いから付いた名前なんですね。
    でもこのお花のように可哀そうな名前って沢山ありますよね。
    お花はとても可愛いし綺麗です。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      クサギって、葉っぱの匂いから付いた名前だそうですが
      本当に可愛いお花でも、可哀そうな名前ってたくさんありますよね。
      クサギのお花、長い蕊が印象的で、可愛らしいでしょう。

  3. こんにちは。

    クサギ、綺麗に咲いていますね♪
    可愛いお花ですよね。
    実も綺麗ですが、実ができる前に刈り取られてしまうのは、少し残念ですね。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      クサギ、綺麗に咲いているでしょう。
      蕊の印象的な可愛いお花ですよね。
      実も撮りたいのですが、何時も実る前に刈り取られてしまいます。
      やはり残念ですよね。

コメントは停止中です。