臭木の実

先だってまだ開いていないクサギの実をアップした時には、直前まで草刈りが済んでいたのですが、その場所で止まってしまい、お蔭で初めてクサギの実の開いたのを撮る事が出来ました。

1) 「クサギ(臭木)」 シソ科クサギ属(旧クマツヅラ科)の落葉小高木の実。

2) 果実は紺色の液果で秋に熟し、赤い萼が開いて残るためよく目立つそうですが、余り赤い萼では無かったです。

3) たくさんの花が咲いていましたが、萼が開くまで残っていた実はこの2個だけでした。

4) でも、初めて撮った実、やっと撮れたと言った感じで、可愛らしい実だと思います。

臭木の実」への6件のフィードバック

  1. 白い花からは想像できない実の色ですが、可愛らしいですね。
    でも赤い萼からこんな色の実が出てくるなんて面白いです。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      クサギの実、本当に可愛らしいですよね。
      それに赤い萼からこの様な色の実、本当に面白いと思います。

  2. こんにちは。

    クサギの実、撮ることができて、良かったですね♪
    実の色も青が濃いものから少し薄いものまでいろいろのようですし、萼片の色も濃いピンクや赤に近い色のものまでいろいろですね。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      クサギの実、やっと撮る事が出来ました。
      今年は如何した事か、直前まで草刈りが住んでいるのですが、そこから先が止まっているのですよね。
      実の色合いも色々あるのですか、萼の色も濃いピンクや赤に近いものまで、こちらも色々な種類があるのですね。
      何せ、初めて撮ったクサギの実ですので、私の場合、ただ嬉しいだけです。

  3. クサギの実の色 魅力的ですね。
    花よりは実を撮りたくなります。
    私も 先日センニンソウを撮りに行ったときに
    クサギの実も撮ってきたところでした。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      クサギの実って、本当に魅力的ですよね。
      お花も可愛いですが、実も色合いが素敵で前から撮りたかったのですが、何時も撮る前に刈り取られてしまっていたのですがね。
      今年は、直前まで草刈りが済んでいたのですが、そこで止まったままなので、何とか撮る事が出来ました。
      あららままさんも、センニンソウを撮りに行った時クサギの実も撮って来ていたのですか、良かったですね。

コメントは停止中です。