やっとひとつだけですが、クサギの実が萼を開いていました。
まだたくさんあるのですが、他のはなかなか開かないです。
1) 「クサギ(臭木)」 シソ科クサギ属の落葉小高木。
2) 一枚目は、少し引っ張って撮ったもので、普通に撮るとこの様に萼の裏からしか撮れませんでした。
3) もう少しで額が開きそうな感じなのですが、ここからがなかなか開かないです。
4) 3枚目とは他の木で、こちらの方がたくさん実が生っていました。
やっとひとつだけですが、クサギの実が萼を開いていました。
まだたくさんあるのですが、他のはなかなか開かないです。
1) 「クサギ(臭木)」 シソ科クサギ属の落葉小高木。
2) 一枚目は、少し引っ張って撮ったもので、普通に撮るとこの様に萼の裏からしか撮れませんでした。
3) もう少しで額が開きそうな感じなのですが、ここからがなかなか開かないです。
4) 3枚目とは他の木で、こちらの方がたくさん実が生っていました。
こんにちは。
クサギの実が一つ、開いたのですね。
赤い萼に青い実が綺麗です♪
たくさん開いてくると可愛らしくていいですね。
静さん
コメントありがとうございます。
クサギの実、先だってひとつだけですが、やっと開いたのを撮りましたが、今日お昼前に散歩へ出かけた時には、その実はもう無かったです。野鳥にでも食べられたのでしょうかね。
たくさん開いたところを撮りたいですが、なかなか開かないです。
クサギの実の開いた姿、素敵ですね。
鳥さんも喜んで食べてしまったのでしょうか。
沢山開いてくれると良いですね。
クサギの実 一つだけ開いたのですね。
赤い萼と青い実 綺麗です。
好きな実なので 公園に見に行きましたが
こちらでは9月の半ばには沢山の実が生っていました。
やはり 場所によって時期が違うのが面白いですね。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
クサギの実、萼が開いた姿、奇麗でしょう。
これでたくさん開いてくれるともっと良いのですが、なかなか思う様に開いてくれません。
やっと開いた実も、その次に見ると無くなっていました。
鳥さんが食べたのでしょうかね。
あららままさん
コメントありがとうございます。
クサギの実、ひとつだけですが、やっと開きました。
赤い萼と青い実、本当に奇麗ですよね。
そちらでも公園で見られるのですか、でも、9月の半ばにはもう実が生っていたのですね。
場所によってかなりの差がある様ですね。