白雪芥子

今朝は、生憎の小雨の降る夜明けでした。
そこで先だって撮っていたシラユキゲシの掲載です。
一鉢頂いたのですが、種から増えて今ではあちらこちらで咲いています。
写真を撮って後、かなりの数を抜くのですが、それでも減りませんね。

1) 「シラユキゲシ(白雪芥子)」 ケシ科 / シラユキゲシ属(エオメコン属)の多年草。別名:スノーポピー

2) 中国東南部の高原地帯原産で、耐寒性、耐暑性があり丈夫なお花です。

3) この様にひ弱な感じですが、地下茎を伸ばして増殖し、増え過ぎて困るほどです。

4) でも、こうして見ると、可愛らしいお花ですよね。

白雪芥子」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。 

    シラユキゲシ、可愛らしいお花ですが、増えるのですね!
    増えすぎるのは困りますが、咲いてくれると嬉しいですね♪

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      シラユキゲシ、可愛らしいお花でしょう。
      でも、意外と寒暖に強く地下茎を伸ばしよく増えます。
      鉢植えだとそうでもないのですがね。

  2. シラユキゲシ 可愛いですね。
    花ですが、育てるのが難しそうと
    眺めるだけにしていましたが 増えすぎて
    抜くほど増えるのですね。
    迷いますが 植える場所がないので、今まで通り
    見て楽しむことにししようと思います。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      シラユキゲシって、可愛らしいお花ですよね。
      育てるのは、手間いらずで簡単なのですが、地植えにすると地下茎を伸ばして、時々抜かないといけないほど増えます。
      でも、鉢植えだとそれ以上は余り増えないと思います。
      もし毀れ種で芽吹く事が有ったら、それだけ抜いていれば良いかなって思います。

コメントは停止中です。