黄花宝鐸草

我が家のキバナホウチャクソウが咲きだしました。
鉢植えとブロック塀に引っ掛けたプランターとに植えているのですが、やはりブロック塀の上の方が日当たりが良いものか、こちらが先に咲きだしますね。

1) 「キバナホウチャクソウ(黄花宝鐸草)」 イヌサフラン科(旧ユリ科)チゴユリ属の多年草。

2) 中国、朝鮮半島原産。日本には園芸用として入ってきたようです。

3) 下から撮ってみましたが、この角度は一眼出は無理で、コンデジで撮っています。

4) こちらがほぼ全景です。下向きに咲きますし、花も余り開きませんので、撮り難いお花だと思います。

黄花宝鐸草」への6件のフィードバック

  1. 黄花宝鐸草って初めて見たような?
    全景の写真で良く判りました。
    育てるのは大変なようですね。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      キバナホウチャクソウ、可愛らしいお花でしょう。
      でも、このお花、これ以上余り花が開かないのですよね。
      育てるのはいたって簡単で、手間いらすのお花です。

  2. こんにちは。

    山のほうでホウチャクソウはよく見かけましたが、園芸品種のキバナホウチャクソウはあまり見たことがないです。
    黄色ですから、ホウチャクソウより華やかですね♪

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      ホウチャクソウは、山でご覧に成られたことがあるのですね。
      園芸品種と言うか、キバナホウチャクソウと言う品種の様ですよ。
      私は、普通のホウチャクソウを見たことが無いものか、良く分からないのですが、写真で見る限り、やはりこちらの方が華やかですね。

  3. 黄花ホウチャクソウ こちらで知った花ですが
    普通のホウチャクソウとは違い
    華やかで魅力的です。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      キバナホウチャクソウ、最初は、私の所でご覧に成られたのですね。普通のホウチャクソウと違い、色合いが華やかで良いですよね。鉢植えのもあるのですが、そちらは日当たりの悪いせいか、まだ咲きだしていません。

コメントは停止中です。