小紫

今朝は、小雨の降る夜明けで、早朝散歩は中止にしました。このところお天気がいまいち安定しませんね。

今回は、コムラサキの色付いた実の掲載です。早いもので、もうこの様に色付く季節なのですね。それにコムラサキとムラサキシキブ、よく似ていて判り難いです。

1) 「コムラサキ(小紫)」 クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木。別名:コシキブ(小式部)

2) まだ先端の方は白い実で、色付いていないところもありました。

3) 和名の由来は、秋に小さな紫色の実をつけるところからきています。 別名をコシキブ(小式部)ともいい、 いずれも「紫式部」にちなむ名です。 園芸的には紫式部の名で流通することもありますが、植物上のムラサキシキブ(紫式部)は別種です。

4) こちらがほぼ全景です。ムラサキシキブは枝垂れませんが、コムラサキは写真の様に枝垂れます。

小紫」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    コムラサキの実がもう綺麗に色付いてきているのですね!
    素敵な色ですよね♪
    可愛い実がたくさん付くのもいいですね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      コムラサキの実、綺麗に色付いてきているでしょう。
      本当に素敵な色合いですよね。

      ブログのオープンソフト、WordPress がバージョンアップしたとメールがありました。今度はハンドルネームを覚えてくれるようになっていると良いのですが・・。

  2. コムラサキ、沢山の可愛らしい実がついていますね。
    私も今日アップしましたが、細々としています。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      コムラサキの実、たくさん実っているでしょう。
      偶然ですが、hanakoさんもコムラサキの実の掲載でしたね。

      ブログのオープンソフト、WordPress がバージョンアップしたそうですので、ハンドルネームを覚える様に成っているか、また教えてくださいね。

  3. コムラサキ たくさんの実が色づいて 綺麗ですね、
    もうこんなに色付いているのですね。
    我が家は 鳥さんの落とし物から育っていましたが
    工事の時に 場所を移動したので
    あまり実がならなくなってしまいました。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      コムラサキ、たくさんの実が色付いて綺麗ですよね。
      この場所のは、特に色付くのが早い気がします。
      他の家のは、まだ色付いていませんでした。
      あららままさんのお宅のは、鳥さんの贈り物から育った物ですか
      でも、工事の時に場所を移動したら、余り実が生らなくなってしまったのですね。
      チョットした環境の変化でもやはり影響するのでしょうか・・。

コメントは停止中です。