サラセニア

今回は、花友達のお宅のサラセニアを撮らせて頂きました。お花が咲いている時だともっと良いのですが、これも仕方ないですね。

1) 「サラセニア・レウコフィラ」 サラセニア科ヘイシソウ属(サラセニア属)の水性多年草。 和名:ヘイシソウ(瓶子草)

2) サラセニアは北アメリカ原産の食虫植物で、筒状の葉がお酒を入れる瓶子(へいし)に似ることからヘイシソウ(瓶子草)の和名が付いたそうです。

3) 筒状の葉を裏側から撮ってみました。

4) こちらが全景で、春と秋に伸びる葉は、筒状の捕虫葉(瓶子葉)ですが、夏の間に伸びる葉は、多くの種類では筒状にはふくらまず平たいままで、剣葉と呼ばれているそうです。

サラセニア」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    サラセニア・レウコフィラ、面白いですよね!
    サラセニアの仲間は植物園で見ました。
    レウコフィラはお花も見ています。
    お花のお友だちは、こういう植物も育てておられるのですね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      サラセニア・レウコフィラって、面白い形の葉を付けますよね。
      静さんは、サラセニアの仲間は植物園でご覧になられたのですね。
      レウコフィラのお花も見られたのですか、結構綺麗なお花ですよね。花友達は、近頃腰が痛くなり、かなりの数の花を整理されています。我が家にもかなりの数が来ていますよ。

  2. サラセニア・レウコフィラって初めて拝見しました。
    葉の模様?が面白いですね。
    面白い葉ですね。お花も見てみたいです。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      サラセニア・レウコフィラの葉っぱって面白い形をしているでしょう。食虫植物だそうで、この筒の様な葉で捕食をするそうです。
      お花も以前撮っているはずなのですが、かなり前でしょうかね。

  3. サラセニア・レウコフィラ 葉の模様が面白いですね。
    夏になると あちこちの園芸店で見かけますが
    育てるのが難しそうと思い あまり良く見ていませんでしたが
    魅力的ですね。ちょっと興味がわいてきました。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      夏場のサラセニア・レウコフィラの葉と今の時期の葉、形が違いませんか、それとも、この様な形になるように育てられているのでしょうかね。水生植物ですので、このお宅の様に小さなスイレン鉢に植え付けた鉢ごと沈めておくのが一番簡単なようですね。
      結構耐寒性もあるようで、このお宅では、外に置いたままにしていますよ。

コメントは停止中です。