昨年の12月中半に2輪咲いたブラソカトレヤ・マイカイ ‘マユミ’ を掲載したことがありますが、最後の3輪目も咲いて、今でも綺麗なままです。一か月以上も咲いた状態って、長持ちするお花ですね。
1) 「ブラソカトレヤ・マイカイ ‘マユミ’ 」 ラン科ブラソカトレヤ属( ブラサンセ属 ) 別名:ブラサンセ・マイカイ ‘マユミ’

2) 左側のお花の横顔です。

3) 右側のお花です。

4) こちらが全景です。この状態で一ヶ月以上経っています。長持ちするお花って、それだけでも素敵かなって思います。

昨年の12月中半に2輪咲いたブラソカトレヤ・マイカイ ‘マユミ’ を掲載したことがありますが、最後の3輪目も咲いて、今でも綺麗なままです。一か月以上も咲いた状態って、長持ちするお花ですね。
1) 「ブラソカトレヤ・マイカイ ‘マユミ’ 」 ラン科ブラソカトレヤ属( ブラサンセ属 ) 別名:ブラサンセ・マイカイ ‘マユミ’
2) 左側のお花の横顔です。
3) 右側のお花です。
4) こちらが全景です。この状態で一ヶ月以上経っています。長持ちするお花って、それだけでも素敵かなって思います。
ブラソカトレヤ・マイカイ、とても綺麗に咲いていますね。
長持ちするお花って嬉しいですね。
こんにちは。
ブラソカトレヤ・マイカイ ‘マユミ’、そんなに長く咲いてくれるのですか。
綺麗なお花ですし、素敵ですね♪
hanakoさん
コメントありがとうございます。
昨年末に2輪咲いたお花を掲載したのですが、3輪とも咲いてもう一月以上経ちます。長持ちするお花ってやはり嬉しいですね。
静さん
コメントありがとうございます。
ブラソカトレヤ・マイカイ ‘マユミ’のお花、長い間咲いているでしょう。私もビックリしています。
やはり長く咲いてくれるお花って嬉しいものですね。