我が家のウスゲショウが、ほんのりとですが、紅葉していました。もっと濃く紅葉する年もあるのですが、今年はこれが精いっぱいの感じです。
1) 「ウスゲショウ(薄化粧)」 ベンケイソウ科マンネングサ属の多年草。別名:セダム・パルメリ

2) メキシコ原産の多肉植物ですが、結構寒さに強く、我が家では外に出しっぱなしです。

3) ほんのりと色付いた葉、ウスゲショウの名前がピッタリの感じですね。

4) こちらが全景ですが、昨年、伸びすぎた部分を切り詰めたものか、この様な姿に成りました。花芽もたくさん付いていますので、春が楽しみです。

ウスゲショウの紅葉、名前の通り色合いが綺麗ですね。
この寒い中、頑張っていますね。
こんにちは。
ウスゲショウの紅葉、可愛いですね♪
名前の通りの薄化粧で素敵です~。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
ウスゲショウの紅葉、名前の通りに薄っすらと染まり綺麗でしょう。
このウスゲショウは、寒さには強く、冷え込みが厳しいほど綺麗に染まります。
静さん
コメントありがとうございます。
ウスゲショウの紅葉、可愛らしい色合いでしょう。
名前がピッタリの感じがする紅葉ですよね。