夕菅

朝日を撮っている公園でユウスゲが咲きだしていました。夕方咲きだし、あくる日の午前中には萎れてしまうユウスゲ、儚さを感じさせ、素敵なお花だと思います。

1) 「ユウスゲ(夕菅)」 ススキノキ科ワスレグサ属の多年草。 別名:キスゲ

2) 原産地は、シベリア、中国東北部、朝鮮半島、日本で、日本では本州、四国、九州に分布しているそうです。

3) 和名は、花が夕方に開き、翌日の午前中には萎み、葉がスゲに似ていることに由来するそうです。

4) クロンキスト体系・新エングラー体系などの分類ではユリ科に分類されていましたが、APG IIIでススキノキ科に含められたそうです。

夕菅」への6件のフィードバック

  1. ユウスゲ、とても綺麗に咲いていますね。
    どのお花も咲いているのを見ると心が癒されます。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      ユウスゲ、奇麗に咲いているでしょう。
      柔らかな感じの黄色いお花、私も素敵だと思います。

  2. こんにちは。

    ユウスゲは昼間は咲いていませんので、綺麗に開いているのは見たことがないです。
    ちゃんと開いていて、綺麗ですね♪
    色も綺麗ですね!。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      このユウスゲ、早朝散歩だからこそ見られるお花ですよね。
      昼にはもう萎んでいますので、開いているのを見るのは限られた時間帯だけでしょうかね。
      色合いも素敵ですし、花姿も可愛らしいですよね。

  3. ユウスゲ 綺麗な花ですね。
    夕方に咲いて翌日の午前中にはしぼんでしまうのでしたら
    見たことがない花なのですね。
    キスゲは いろんな種類がありそうで
    興味津々です。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      ユウスゲ、奇麗なお花ですよね。
      咲いている時間帯が限られているものか、目にする機会も少ないかも知れませんね。私は、早朝散歩のお陰で見れました。
      キスゲの仲間って、色んな種類があるようですよね。
      私も、ニッコウキスゲなどを見てみたいです。

コメントは停止中です。