雌待宵草

朝日を撮っている公園で、今まで咲いたことのないメマツヨイグサが、今年は咲いていたので撮って来ました。

1) 「メマツヨイグサ(雌待宵草)」 アカバナ科マツヨイグサ属の2年草。

2) 北アメリカ原産で、夕方黄色い花が咲きますが、コマチヨイグサと違い、花は萎れても赤くなりません。

3) コマチヨイグサは、今まででもあちらこちらで見かけていたのですが、メマツヨイグサは、この公園では初めて見ました。

4) 日本では、明治時代に確認された帰化植物だそうです。

雌待宵草」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    メマツヨイグサ、綺麗に咲いていますね♪
    コマツヨイグサと違って、お花が終わっても赤くならないのですね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      メマツヨイグサ、この公園で咲いたのは、初めて見ました。
      コマチヨイグサと違い、お花が終わっても赤くなりませんし
      草丈も、メマツヨイグサの方が直立して高くなります。
      でも、マツヨイグサ程にはなりませんがね。

  2. メマツヨイグサ 綺麗に咲いていますね。
    コマチヨイグサとの区別が難しいと思いましたら
    花が終わって赤くならないのが メマツヨイグサなのですね。
    こちらで見かけるのは コマチヨイグサばかりです、

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      メマツヨイグサ、可愛らしく咲いているでしょう。
      コマチヨイグサとの区別、花が萎れた状態だと直ぐに分かります。
      そちらで見かけるのは、コマチヨイグサばかりですか・・。

  3. メマツヨイグサ、綺麗に咲いていますね。
    コマチヨイグサとの区別、とても勉強になりました。
    何時もありがとうございます。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      メマツヨイグサ、奇麗に咲いているでしょう。
      コマチヨイグサと違い、萎れた花だけでなく、草丈もメマツヨイグサに比べると低いですね。

コメントは停止中です。