青風蘭

我が家のアオフウランが咲きさしました。まだ3輪だけですが、このお花って花持ちが良く、最初の花が最後の花が咲くころまで残っている事もあります。

明日は、孫の結婚式に大阪まで朝から行きますので、ブログはお休みします。

1) 「アオフウラン(青風蘭)」 ラン科 別名:ブルームーン 園芸品種

2) 交配品種だそうですが、比較的寒さにも強く、可愛らしいお花を咲かせてくれます。

3) まだ咲きだしたばかりですので、今暫く楽しめそうです。

青風蘭」への6件のフィードバック

  1. こんばんは。

    アオフウラン、とても綺麗に咲いていますね。
    まだ暫くは楽しめそうで、良かったですね。
    明日はお孫さんの結婚式ですか、おめでとうございます!
    どうぞ気をつけてお出掛けください。

  2. hanakoさん
    コメントありがとうございます。

    アオフウラン、奇麗に咲きだしたでしょう。
    このお花、咲きだして、約1ヶ月ぐらい咲き続けてくれます。
    永く楽しめて素敵なお花ですよ。
    明日は、大阪まで孫の結婚式に行ってきます。
    もうすぐに曾孫が・・歳ですよね。

  3. アオフウラン 綺麗ですね~
    こちらで拝見し 育てたくなり
    昨年 連れてきましたが、まだ蕾も見えません。
    来年は咲いてくれると嬉しいのですが…

    明日は お孫さんの 結婚式とのこと
    おめでとうございます。

  4. おはようございます。

    アオフウラン、綺麗な色ですし、素敵ですね♪
    まだまだ楽しめるのもいいですね。

    お孫さんの結婚式、おめでとうございます!

  5. あららままさん
    コメントありがとうございます。

    アオフウラン、清々しい色合いで奇麗なお花ですよね。
    あららままさんも昨年連れて来られたのですか、まだ蕾も無いと言う事は、来年の楽しみでしょうかね。

    孫の結婚式、やはり歳ですね。
    往復で疲れました。

  6. 静さん
    コメントありがとうございます。

    アオフウラン、奇麗な色合いで、素敵なお花でしょう。
    それに、今の時期に咲いてくれるのも嬉しいですね。

    孫の結婚式、ありがとうございます。

コメントは停止中です。