河骨

我が家のコウホネが、一輪だけですが咲きだしました。今年は咲くのが早い様に思います。

1) 「コウホネ(河骨)」 スイレン科コウホネ属の水生多年草。

2) 名の由来は、底泥中を這う白い地下茎が骨のように見えるためとされることが多い様ですが、異説もあるそうです。

3) 花期的には、5-9月頃ですが、なかなか数輪が一緒に咲いてくれないです。

4) 引いて撮ってみましたが、プランターの端で咲いていました。

河骨」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    コオホネがもう咲いているのですね!
    綺麗に咲いていますね。
    ちょっと面白いお花ですし、可愛いです♪

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      コウホネ、咲くのが例年より早いかなって思います。
      でも、奇麗に咲いているでしょう。
      花姿も面白いですし、可愛らしいお花ですよね。

  2. こんにちは。

    コウホネ、とても綺麗に咲いていますね。
    名前の由来面白いです。
    少しずつ咲いてくれると長く楽しめますね。
    3枚目の姿、特に素敵だと思います。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      コウホネ、奇麗に咲いているでしょう。
      名前の由来も面白いですよね。
      少しずつ咲いてくれるのも良いのですが、やはり数輪が一緒に咲いているのを見てみたいです。
      3枚目ですか、ありがとうございます。

  3. コウホネ 綺麗に咲いていますね。
    名前の由来も 面白いですね。
    公園の池などで 見かけますが 遠くて
    花の形が よくわかりませんでしたが
    花の形も 面白く 可愛いですね。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      コウホネ、形の面白いお花ですが、奇麗に咲いているでしょう。
      名前の由来も諸説あるようですが、この説が一番かと思います。
      そちらでは、公園で見られるのですね。
      でも、小さめのお花ですので、花の形は見えにくいでしょうね。
      こうしてアップで見ると、可愛らしい感じもするでしょう。

コメントは停止中です。