姫立金花

今朝も小雨の夜明けでした。菜種梅雨と言われる時期なのでしょうかね。そこで我が家で一輪だけですが、咲いていたヒメリュウキンカの掲載です。

1) 「ヒメリュウキンカ(姫立金花)」 キンポウゲ科キンポウゲ属(ラナンキュラス属)の多年草。

2) ヒメリュウキンカはイギリスやヨーロッパ大陸の山地の湿った草原や湖沼畔に生える、小型のキンポウゲの仲間です。リュウキンカの名を冠していますが、リュウキンカ属ではなく、キンポウゲ属の植物だそうです。

3) 夏に地上部がない夏眠性の植物で、地下に塊根がタコ足状に数本あります。秋が深まるころから芽を出し始め、冬の間も少しずつ芽を伸ばして葉を開きます。春に次々と咲く黄色の6~8枚の花弁は萼花弁で、キラキラと太陽に輝かせながら開くさまは、あたかも小型のリュウキンカのようです。

4) こちらが全景ですが、蕾もあり、これからも楽しめそうです。

姫立金花」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。
    ヒメリュウキンカ、綺麗に咲いていますね。
    1枚目のお花とても好きです。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      やっと1輪だけですが咲きだしたヒメリュウキンカ、可愛らしいお花ですよね。1枚目ですか、ありがとうございます。

  2. おはようございます。

    ヒメリュウキンカが咲き始めたのですね。
    可愛らしく咲いていますね♪
    蕾もあるのなら、これから楽しめますね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      我が家のヒメリュウキンカが、一輪だけですが、やっと咲きだしました。可愛らしいお花ですよね。
      まだ蕾もありますので、暫くは楽しめそうです。

コメントは停止中です。