オステオスペルマム

今朝もいまいちの天候で、早朝散歩は諦めました。そこで我が家で咲きだしたオステオスペルマムの掲載です。色んな種類があるのですが、このお花が一番早く咲きだしました。

1) 「オステオスペルマム」 キク科オステオスペルマム属の多年草。 別名:アフリカンデージー

2) 熱帯アフリカ、アラビア原産で、日本で出回っているのはオステオスペルマム・バーベリエ、オステオスペルマム・フルティコサムなどを交配させた、多年草の園芸品種だそうです。

2) 株を埋めるように次々と咲くカラフルな花が特徴で、夜間や天気の悪い日は花を閉じる性質がありますが、花が閉じにくい、もしくは閉じない園芸品種も増えているそうです。

4) まだ2輪しか咲いていませんが、蕾はたくさんありましたので、これからが楽しみです。またスプーン咲品種もこれから咲いてくるかと思いますので、こちらも楽しみです。

オステオスペルマム」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。
    オステオスペルマム、とても綺麗にさいていますね。
    我家にも昔はムラサキ色がありましたが、家出されました。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      オステオスペルマム、素敵な色合いで奇麗でしょう。
      hanakoさんのお宅にもムラサキ色のお花があったのですか
      でも、家出をされてしまったのですね。
      我が家のムラサキの花も、そろそろ咲き始めています。

  2. おはようございます。

    オステオスペルマムも咲いてきているのですね。
    綺麗ですね!
    オステオスペルマムはもともとは夜やお転移の良くない日はお花が閉じているのですか。
    オステオスペルマムを見たことはありますが、それは知りませんでした。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      オステオスペルマムも、まだ少ないですが咲きだしました。この色の花は、私も奇麗かなって思います。
      オステオスペルマムは、夜や天気の悪い日には花が開かない種類が多かったのですが、最近では、品種改良され、咲いたままのも多いそうです。

コメントは停止中です。