亜米利加風露

今朝は何となく起きる事が出来ず、つい寝坊をしてしまいました。そこで先だって撮っていたアメリカフウロの掲載です。

1) 「アメリカフウロ(亜米利加風露)」 フウロソウ科フウロソウ属の越年草。

2) 北アメリカ原産の帰化植物。日本国内では、1932年に京都で発見され、現代では全国的に広がり、全国の道ばたなどでよく見かける野草です。

3) 在来種のゲンノショウコと同じ仲間で、アメリカフウロの葉はしばしば赤い縁取りが入り、ゲンノショウコ特有の黒い斑点が見られないそうです。

4) そう思ってみると、実の部分がゲンノショウコに似ている感じがしますね。

亜米利加風露」への4件のフィードバック

  1. こんばんは。
    今日は一日中、町会の件で動き回り疲れました。
    アメリカフウロの可愛らしいお花で癒されました。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      昨日は一日中、町会の件で動き回られたのですか、役員さんも大変ですね。こちらでは、もう若い人達に任せている感じです。
      アメリカフウロの可愛らしいお花、癒されますよね。

  2. おはようございます。

    アメリカフウロはときどき見かけますね。
    淡い色ですし、可愛らしいです♪
    実を見た記憶がないのですが、確かに実はゲンノショウコに似ているようですね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      アメリカフウロ、時々見かけるくらいですか、こちらは、朝日を撮っている公園で咲いているので、よく見かけます。
      淡い色合いのお花も可愛らしいですが、実も面白い形をしていますよね。ゲンノショウコに似た感じの実、こちらも面白いと思いますが、なかなか実が生る前に刈り取られるものか、こちらでも殆ど見かけた事がないです。

コメントは停止中です。