雛芥子

朝日を撮っている公園で、今が盛りと咲いているのがこのヒナゲシです。
何時も迷うのですが、ヒナゲシかナガミヒナゲシかの区別がよく分らないのですよね。

1)今回のお花は、多分「ヒナゲシ(雛芥子)」 ケシ科 別名:グビジンソウ(虞美人草)かと・・?
2014.04.28-013
2)でも、こちらのお花を見ていると、ナガミヒナゲシは紅色、もしくは肉色と評されるオレンジ色の花を付けますので、迷いますよね。
2014.04.28-014
3)
2014.04.28-016
4)園芸品種で、現在タネとして売られているものには、八重咲きの品種が多く、ケシやオニゲシに比べるとずっと華奢で、薄い紙で作った造花のようにも見えます。
2014.04.28-017
5)ヒナゲシは、茎の先に直径5~10cmの赤・白・ピンクなどの4弁花を咲かせるそうですので、このお花を見ているとヒナゲシに見えますし・・?
2014.04.28-018

雛芥子」への8件のフィードバック

  1. こんにちは。
    ヒナゲシですか。
    ナガミヒナゲシとの区別が難しいのですね。
    最後の2枚のお写真を見せていただくと、ほんとに花弁が薄い感じですね!

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      ヒナゲシとナガミヒナゲシの見分け方、決定的な方法ってないのでしょうかね。何時もどちらか迷いますよ。
      最後の2枚は、最初のとはチョッと色合いが違う感じですよね。
      でも、みな同じ場所で咲いていたものなのですよ。

  2. 今、盛りと咲いているのがナガミヒナゲシですよね~帰化さんやけど可愛い♪
    花後の実が長いからナガミヒナゲシ(^-^;
    川沿いでは…ア○ミヒナゲシも見掛けますよ←これは危ないかしら( v^-゜)♪

    • ブルーローズさん
      コメント有難うございます。

      今が盛りの花、ナガミヒナゲシでしょうかね。
      ヒナゲシもどちらもヨーロッパ原産の帰化植物ですが、でも可愛らしいですよね。
      こちらの近くの駐車場でも、ア〇ミヒナゲシと思える花を見かけますよ。

  3. こんにちわ。

    ヒナゲシ、こちらでも、そこらじゅうに咲いています。
    こちらのは、ナガミヒナゲシかな~?
    違いが良く解りませんね。

    • アトムパパさん
      コメント有難うございます。

      ヒナゲシって、今の時期何処でも咲いていますよね。
      ナガミヒナゲシとヒナゲシの区別って、私も分らないのですよ。
      どちらにしろ、可愛ければ良いかなって・・・(笑)

  4. 時々見かけますね~この薄い花びらのお花^^
    ポピーよりも薄い花びら弱弱しい感じだけどとても可愛いですね。
    押し花で花びらだけ見るともっと透けた感じになるでしょか~
    たま~~に押し花の花びらを使ったアートも見たりしますが
    根気のいることでしょね^^)

  5. Apricot*Candy さん
    コメント有難うございます。

    ヒナゲシってよく見かけますが、ナガミヒナゲシかどちらかよく分らないのですよ。ポピーは園芸品種で、このお花が原種に成るのでしょうね。
    押し花ですか、薄い花びらですのでどのように成るのでしょうかね。
    押し花を使ったアートって、本当に根気がいる作業でしょうね。

コメントは停止中です。