今回のお花は、先だって連れて帰って来たばかりのマツリカです。
純白のお花が清楚な感じで素敵だったものでつい・・。
1) 「アラビアンジャスミン」 モクセイ科ソケイ属の半つる性低木。和名:マツリカ(茉莉花) 別名:サンバックジャスミン
2) 熱帯アジア原産で、香料用植物として知られるジャスミンの1種で、漢方では花と根を生薬としてもちいるそうです。
3) 花期的には今からなのですが、今は2輪しか咲いていません。
4) こちらが全景ですが、まだ余り蕾も見え無い様で、これからも咲いてくれるのでしょうかね。
マツリカって初めて拝見しました。とても綺麗なお花ですね。
私も連れて来たくなりまししたが、寒さに弱いとか・・・。
諦めました。
こんにちは。
マツリカ、清楚な白が素敵ですね♪
半つる性なんですね。
たくさん咲いてくれるといいですね。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
マツリカって、清楚な感じで素敵でしょう。
寒さには弱いそうで、来年はどうなるやら・・?
静さん
コメントありがとうございます。
マツリカ、清楚な白いお花が素敵でしょう。
それにジャスミンティーにも利用できるそうです。
これからが花期ですので、たくさん咲くのを楽しみにしています。
こんばんは
マツリカの 白い花 いかにも香りがよさそうですね。
半つる性なのですね。
ジャスミンは 半つる性が多いのでしょうか。
これからも楽しみですね。
あららままさん
コメントありがとうございます。
マツリカの白い花、清楚な感じですし、香りも良いです。
半つる性なものか、これからどのように育てるか思案しているところです。ジャスミン系は、半つる性が多いですね。
花期はこれからですので、まだ暫く楽しめるかと思います。