利休梅

昨日掲載のジューンベリーに似たお花ですが、科は同じでも属の違うお花です。
それに実の形は全然違いますね。

1)「リキュウバイ(利休梅)」 バラ科ヤナギザクラ属の落葉低木。

2)中国原産の花木で、日本では庭木、公園木としてよく栽培されているようです。

3)名前は千利休にちなみますが、日本に入ってきたのは、明治時代末です。茶花として広く利用されていたため、そのイメージから名付けられたのではないかと思われます。

4)満開時期でも豪華さや派手さをあまり感じさせない、おとなしく控えめな花ですが、何となく品がありますね。

利休梅」への2件のフィードバック

  1. そうですね~。
    名前のイメージもあるかもしれませんが
    本当に控えめなお品の良さです。
    中心部の黄緑と花びらの姿がなんともいえず素敵なんですよね。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      名前のイメージってかなりの影響がありますよね。
      それに茶席に飾られると言うだけあって、品のあるお花だと思います。
      お花に比べて、実は面白い形ですがね。

コメントは停止中です。