水仙

早朝散歩の帰り道に見かけた水仙です。
コンデジしか持って歩いていなかったものか、仕方なくコンデジ撮影です。

1) 「スイセン(水仙)」 ヒガンバナ科スイセン属の多年草。

2) 純白に撮れているのと、少し色がついた様に撮れているのは、同じお花なのですが、逆光でストロボを使ったためです。

3) こちらの色の方が、ストロボを使用したほうです。使用しない方が、純白で綺麗に撮れていますね。

4) 以前の分類の仕方のクロンキスト体系ではユリ科だったのですが、今は、DNA解析による分子系統のAPG体系が主流になりましたね。

水仙」への8件のフィードバック

  1. スロロボを使うのと、つかわない画像の差がよく判ります。
    ストロボはほとんど使ったことがありません。
    水仙の白い色が全く違い驚いてます。
    2枚目は本当に綺麗な白色ですね。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      私は、逆光の場合、ストロボを使うことがあるのですがね。
      これ程の色合いが違ったことは余り無いです。
      水仙の色が違って見えますものね。
      お花によって、ストロボの光で色合いが変わる種類もあるのでしょうかね。

  2. こんにちは。
    もう水仙の季節になったのですね。
    凛とした姿が清々しいです。

    • roba さん
      コメント有難うございます。

      可愛らしい水仙が咲き出しましたね。
      本当に凛とした姿が素的だと思います。

  3. こんにちは。

    スイセン、可愛らしく咲いていますね♪
    綺麗で、素敵です~。
    純白のお写真も、ストロボを使って乳白色になったお写真も、どちらも好きです。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      水仙が、可愛らしく咲き出しました。
      純白のお花も、ストロボを使うと色合いが違って見えますね。
      でも、逆光で暗くなってしまうよりは良いかなって思います。

  4. 水仙が咲き始めたのですね。素敵です
    私の中で一番水仙らしく 凛として好きな花です。
    ユリ科だったのがヒガンバナ科になったのですね
    最近そのように科名が変わるものが多々あり不思議に
    思っていましたが 解析の仕方が変わったのですね。
    なんとなくわかったような…

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      水仙って、凛とした感じで可愛らしいですよね。
      色んな種類の水仙がありますが、私もこのお花が一番好きです。
      以前は、クロンキスト体系と言う分類が主流だったようですが、今は、DNA解析による分子系統のAPG体系が主流になりましたよね。
      それで、以前と科名が変わったものが、可なりあると思います。

コメントは停止中です。