昨日、初氷を見たのですが、それ程の凍りようではなかったものか、撮らなかったのですがね。今朝の冷え込みは、また一段と厳しく、それだけ凍りも分厚く張っていました。
1) 朝日を撮っている公園の外周で水溜りが凍っていたものです。
2) 落ち葉も一緒に凍っていました。
3) この厚みでも、こちらでは珍しい凍り様なのですよね。
4) 我が家の睡蓮鉢は、今年初めて凍りました。中のメダカも寒いでしょうね。
昨日、初氷を見たのですが、それ程の凍りようではなかったものか、撮らなかったのですがね。今朝の冷え込みは、また一段と厳しく、それだけ凍りも分厚く張っていました。
1) 朝日を撮っている公園の外周で水溜りが凍っていたものです。
2) 落ち葉も一緒に凍っていました。
3) この厚みでも、こちらでは珍しい凍り様なのですよね。
4) 我が家の睡蓮鉢は、今年初めて凍りました。中のメダカも寒いでしょうね。
凍り撮影も面白そうですね。
それにしても朝のお散歩も寒そう・・・shinさん 頑張ってますね。
お風邪をひかないようにご注意くださいね。
本当にメダカも寒そうですが大丈夫なのでしょうか??
こんにちは。
昨日今日と本当に寒いですよね。
我が家でも溜まった雨水が凍っていました。
体調にお気を付けてください。
こんばんは。
凍ってますね。
メダカさんも寒いでしょうね…。
こちらでも昨日、今日は氷が張ったようです。
メロンさん
コメント有難うございます。
氷の撮影、たまには面白いでしょう。
今朝の寒さは厳しく、暖房を点けて部屋が暖まるまでと
起きるまで、かなり時間が掛かりました。
親メダカは、この様な寒い時には、底の土に潜っていますが
昨年の秋に生まれたメダカは、ここ数日で2匹ほど死んでしまいました。
roba さん
コメント有難うございます。
本当にこのところ寒い日が続きますね。
特に今日は冷え込みが厳しかったです。
roba さんのお宅でも、溜まっていた雨水が凍っていましたか・・。
我が家の睡蓮鉢も、今期初めて凍りました。
静さん
コメント有難うございます。
冷たそうな氷でしょう。
メダカさん達も寒いと思いますよ。
そちらでも、昨日と今日、氷が張っていたのですね。
見事に凍っていますね。
水たまりの氷の割れ具合が面白いです
睡蓮鉢のメダカさんがきになります。
朝はあまり外に出ないので氷が張っているのを
まだ見ていないのですが、公園の池が凍っているのではと
見に行きたくなりました。
あららままさん
コメント有難うございます。
今期一番の冷え込みで、あちらこちら凍り付いていました。
睡蓮鉢のメダカたち、毎年ですので大丈夫だと思います。
昨日は、一日中寒かったものか、夕方になっても氷が解けていなかったです。でも、こちらでも、公園の池が凍るほどでは無かったですよ。
そちらの池は、凍ることがあるのでしょうかね。