白系の花

今回は、ハルジオンに替わってもう咲きだしたヒメジョオンと
アメリカフウロの掲載です。

1) 「ヒメジョオン(姫女菀)」 キク科ムカシヨモギ属の1年草または越年草。

2) 北アメリカ原産。明治維新のころ渡来し、現在では日本中に広がり、市街地や農村だけでなく、亜高山帯にまで入り込んでいるため、ヒメジョオンは、ハルジオンとともに要注意外来生物に指定されているほか、日本の侵略的外来種ワースト100にも選定されているそうです。

3) ヒメジョオンとハルジオンは、花がよく似ていて混同される事もありますが、ヒメジョオンの茎には空洞がなく、葉は茎を抱きません。それに対し、ハルジオンの茎には真ん中に空洞があり、葉は茎を抱くように付きます。

4) どちらも可愛らしいですが、よく見れば判別は簡単かと思います。

5) 「アメリカフウロ(亜米利加風露)」 フウロソウ科フウロソウ属の一年草。

6) こちらも純白では無いですが、薄い紫の可愛らしいお花を咲かせます。

7) 北アメリカ原産の帰化植物。現在は全国の道ばたなどによく見かけますね。

8) 果実は約2cmの角果で、5つの分果に弾けます。

白系の花」への10件のフィードバック

  1. アメリカフウロは、分かりやすいですね。
    でも、ヒメジョンの記事を読んでいくうちに、、、大変そうと思いました(^^;
    毎年、忘れます。
    雑草は、可愛らしいですのですが、奥が深いですね。

    • メロンさん
      コメント有難うございます。

      アメリカフウロは、見た目も分かりやすいお花ですよね。
      ヒメジョオンの方は、ハルジオンとの見分けが難しいでしょうか
      私も同じで、色んな事を直ぐに忘れてしまって困っています。
      雑草は、本当に可愛らしいのですが、名前が難しい場合が多いです。

  2. こんにちは。

    ヒメジョオンも可愛いですね♪
    もう咲いているのですね。
    可愛いですが、外来種はどんどん増えていきますし、そういえば山のほうでも見かけることがあったように思います。
    アメリカフウロもわりとよく見かけますね。
    こちらも小さなお花ですね~。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      先だってまでハルジオンが咲いていたと思っていたのですが
      もうヒメジョオンが咲きだしていました。
      花期的には、ハルジオンの方が1か月位先に咲き出すのですがね。
      外来種は、やはり強い植物なものか、自生地を離れても育っていけるからこそ増え続けるのでしょうね。
      アメリカフウロも、道端でよく見かけるように成りましたね。

  3. ヒメジョオンとハルジオン、似ていますね。私には違いが判りません。
    片方を覚えれば良いのでしょうが・・・。
    アメリカフウロは我家にも居たんですが、家出されました。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      ヒメジョオンとハルジオン、実際に並べて見ると感じがかなり違うのですが、別々に見ると分かり難いですよね。
      でも、花期的には、ハルジオンはもうすぐ終わりますので、これから先に咲いているのは、殆どヒメジョオンに成ります。
      アメリカフウロは、hanakoさんのお宅でも咲いていたのですか
      雑草ですので、強いと思いますがね。家出ですか・・。

  4. ヒメジオンも、アメリカフウロも可愛い花ですね。
    私も ヒメジオンとハルジオン 区別がつきません。
    アメリカフウロの花は好みです。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      ヒメジオンも、アメリカフウロも、道端に生えている雑草ですが
      こうして写真で見ると可愛らしいものですよね。
      あららままさんも、ヒメジョオンとハルジオンの区別が付かないですか、お花の名前も混同されているようですね。
      ヒメジオンでは無くヒメジョオンと、ハルジオンとは微妙に呼び方が違います。これよく間違われている様ですよ。
      アメリカフウロも、可愛らしいお花ですよね。

  5. こんばんは。
    ヒメジョオンは細い花弁が楽さんあってとっても可愛いですね、
    アップで拝見すると可愛らしさがよくわかります。

    • robaさん
      コメント有難うございます。

      ヒメジョオンは、ハルジオンと違い、茎の先端で枝分かれして咲きますので、花の咲き方も違いますよね。
      こうしてアップで見ると、道端の雑草達も可愛らしいものだと思います。

コメントは停止中です。