瓶子草・他

今朝は、残念ながらの雨の夜明でした。
でも、早目に止んだものか、今は晴れ間さえあります。
今回のお花は、ご近所の花友達のお宅で咲いていたものです。
食虫植物とシャクヤクの掲載です。

1) 「サラセニア」 ウツボカズラ目サラセニア科サラセニア属の多年草。 和名:ヘイシソウ(瓶子草)の花

2) 下向きに花が咲いているものか、コンデジで何とか花の中を撮ってみました。角度的にいまいちですね。

3) こちらが全景です。筒状の葉で虫を呼び込み、中で消化吸収してしまうそうですね。

4) 「シャクヤク(芍薬)」 ボタン科ボタン属の多年草。

5) 一輪だけ咲いていたのですが、正面からとこちらは横から撮ったものです。

瓶子草・他」への6件のフィードバック

  1. shinさん♪ こんにちは(#^-゜#)v

    サラセニアを個人のお宅で育てていらっしゃる方がみえるのですね♪
    これも面白いお花ですよね♪
    植物園の温室にもこの類いのものが大小たくさん見られます。
    芍薬も皆さん上手に育てていらっしゃいますね♪
    私も目の保養をしながら散歩してます(*^-^)

    • 信ちゃんさん
      コメント有難うございます。

      サラセニアを個人のお宅で育てているって珍しいでしょう。
      普通は、植物園でも温室で育てられていますよね。
      でも、この種は、寒さにも強く、戸外で越冬できるそうです。
      芍薬は、本当に上手に育てられていますよね。
      もうお花は終わっていますが、山芍薬も育てられているのですが、秋には、株分けして頂けることになっているのですがね。

  2. サラセニアは 育てるのが難しそうですね。
    暖かくなると 園芸店でも見かけますが
    難しそうなので 眺めるだけです。
    シャクヤクは 豪華で綺麗ですね。
    ご近所に花友達がいらっしゃるのは
    嬉しいですね。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      サラセニアって、食虫植物の中では、育て易い品種だそうです。
      冬場でも戸外で越冬出来るようですよ。
      芍薬は、本当に奇麗なお花ですよね。
      このご近所の花友達からは、何時も色んなものを株分けして頂いています。我が家からこのお宅に行ったのは、エビネ位ですかね。
      後は貰ってばかりですよ。

  3. こんにちは。

    サラセニアは植物園で見たことはありますが、育てている方もおられるのですね。
    和名は瓶子草ですか。
    シャクヤクは華やかですね♪

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      サラセニアを個人で育てられているのって珍しいでしょう。
      和名は、葉が筒になっているのを酒器の瓶子(へいし)に見立てたものだそうです。
      芍薬のお花は、やはり華やかですよね。

コメントは停止中です。