西洋小判草

今朝起きた時は、まだ雨が降っていたのですが、今は曇り空で、午前中に散歩でもして来ようかと思っています。
このところの雨で掲載ネタが無く、急遽我が家のワイルドオーツを撮ってみました。

1) 「ワイルドオーツ」 イネ科カスマンティウム属の多年草。 別名:西洋小判草・宿根コバンソウ・ニセ小判草

2) 北アメリカ原産で、1年草のコバンソウに似ていますが、こちらは宿根草で実も平たく、雰囲気が異なります。

3) 穂をアップで撮ってみると蕊が覗いているようですね。

4) こちらはほぼ全景ですが、昨夜の雨に濡れ、全体が重そうに見えました。

西洋小判草」への4件のフィードバック

  1. shinさん♪ こんにちは(#^-゜#)v

    ニセコバンソウを育てておられるのですね♪
    三つ編みをしたようで面白い雑草と思って道端で眺めていましたが
    失礼なことをしていたのですね(^▽^笑)
    反省ですm(__)m (。-人-。) ゴメンナサイ (*^^*ゞ

    • 信ちゃんさん
      コメント有難うございます。

      ニセコバンソウって、見た目にはすごく増えそうに見えますが
      それ程の繁殖力は無く、大きさも丁度良いくらいですよ。
      道端で雑草の様に生えているのですか、こちらでは見た事が無いです。でも、緑の少ない時期には貴重な植物ですよ。

  2. こんにちは。

    ワイルドオーツ、ちゃんとしべが見えるのですね。
    可愛いですね♪

    こちらの雨もやんでいます。
    午後からと明日の天気予報は、晴れのマークも出ました。
    久しぶりに晴れてくれると嬉しいです。

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      ワイルドオーツって、穂の間から蕊が覗いているでしょう。
      育て易く、青々として面白いお花だと思います。

      そちらも雨は止みましたか、こちらも止んで、明日は晴れマークもあるようですね。久々に朝日が見れると良いのですが・・。

コメントは停止中です。