数珠珊瑚

このところお天気が不安定で、昨日は快晴の夜明けでしたが、今朝はもう小雨の降る夜明けと成りました。
そこで先だって撮って来ていたジュズサンゴの掲載です。

1) 「ジュズサンゴ(数珠珊瑚)」 ヤマゴボウ科リヴィナ属の多年草。
別名:リヴィナ、ハトペリー

2) 中南米の熱帯地方原産で、白い小さな花が咲きますが、花よりも、花の後にできる実を楽しむそうですね。

3) 真紅の実が可愛らしく、本当に珊瑚玉の様ですね。

4) 開花期は、6月から10頃までだそうで、まだお花も咲いていました。

数珠珊瑚」への10件のフィードバック

  1. shinさん♪ おはようございますo@(^-^)@o

    ジュズサンゴ・・・よく熟れて艶も合って美味しそう(笑)
    でも食べられませんものね(^▽^笑)

    今日の朝景・・・昨日の朝はすっきりとしたとてもきれいな空でしたよね♪
    私の方でもあんな朝の空でした(*^-^)ニコ

    • 信ちゃんさん
      コメント有難うございます。

      ジュズサンゴ、よく熟れて艶があり美味しそうですよね。
      ジュズサンゴはハーブに分類され、薬用効果もあるとされていますが、毒性があるという話もありますので食べたりしない方が良いようですね。
      今日の朝景・・昨日の朝は、スッキリとした奇麗な空でしたよね。そちらでも、同じ様な感じだったのですね。

  2. ジュズサンゴの実、赤くて可愛らしいですね。
    我家のも見たら、お花も咲いていました。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      ジュズサンゴの実、真紅で可愛い実ですよね。
      hanakoさんのお宅でも育てられているのですか
      同じ様にお花も咲いていたのですね。

  3. こんにちは。

    ジュズサンゴ、お花も可愛いですし、赤い実も艶々して可愛いですね♪
    お花と実を見ることができるのはいいですね!

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      ジュズサンゴ、お花も可愛らしいですし、赤い実も素敵ですよね。花と実が一緒に見れるって、得をした感じがしました。

  4. ジュズサンゴは初めて拝見しますが、赤い実がとても綺麗ですね。
    大きく育つヨウシュヤマゴボウはよく見るのですが同じ仲間とは思えないですね。

    • robaさん
      コメント有難うございます。

      ジュズサンゴって、赤い実が奇麗ですよね。
      この実は、robaさんは、初めて見られるのですか、奇麗な実なものか、こちらではよく育てているお宅がありますよ。
      ヨウシュヤマゴボウとは似ていませんが、毒性の有る実は同じ様な感じらしいですね。

  5. ジュズサンゴの実 沢山生っていますね。
    この花も丈夫で 良く増えます。
    我が家の庭のあちこちに出て来るので
    1,2本残して抜いています。
    この赤い実が毀れて 芽が出てきます。
    今日も 大きくなり過ぎた枝を切り詰めました。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      ジュズサンゴの実、たくさん生っているでしょう。
      丈夫でよく増える植物だそうですね。
      あららままさんのお宅でも、あちらこちらから芽吹くものか
      1-2本を残して、後は抜かれているのですか
      大きく成り過ぎた枝を剪定ているのですね。
      地植えにするとやはり大きく成るようですが、鉢植えだと小さめに育てられるとか・・?

コメントは停止中です。