ジニア

今回も、真夏でも元気に咲いているジニアの掲載です。以前はヒャクニチソウと言っていた時代もありましたが、ジニアと呼ばれるようになって、花壇やコンテナなどに適した矮性の品種がたくさん流通するように成りましたね。

1) 「ジニア・リネアリス」 キク科ヒャクニチソウ属(ジニア属)の一年草。和名:ホソバヒャクニチソウ(細葉百日草)淡いピンク花品種

2) メキシコ北西部原産で、うどんこ病が発生し易いという欠点があるエレガンスに対し、リネアリスはうどんこ病に対する耐性があり、発病することは殆ど無いそうです。

3) 色合いも可愛らしく、この暑い時期に咲いてくれる貴重なお花ですね。

4) 「ジニア・リネアリス」 キク科ヒャクニチソウ属(ジニア属)の一年草。和名:ホソバヒャクニチソウ(細葉百日草) 黄花品種

5) 淡いピンクも可愛らしいですが、この黄色いお花も元気が貰える気がしますね。

6) ジニア・リネアリスの花期は7月~10月。花期になると、分枝した茎の頂部に、花径3~5㎝程度の頭状花を咲かせます。

ジニア」への4件のフィードバック

  1. ジニアというお花、ヒャクニチソウと云うこと初めて知りました。
    丈夫で長い間楽しめそうですね。
    もし来年まで覚えていたら春に種を蒔いてみますね。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      ヒャクニチソウと言うと、お盆などに使う花に感じますが
      ジニアと言うと、イメージが全然違いますよね。
      それにヒャクニチソウと比べ、草丈の低い矮性の品種が多いそうです。来年、育てられると良いですね。

  2. こんにちは。

    ジニアは百日草なのですね。
    種類もいろいろあるようですね。
    淡いピンクも可愛いですし、黄色も素敵ですね♪

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      ジニアは矮性の品種が多く、昔のヒャクニチソウとはチョットイメージが違ってきていますかね。
      淡いピンクも可愛らしいですし、黄色も奇麗ですよね。

コメントは停止中です。