西洋金糸梅

今回のお花は、ご近所で咲いていた西洋キンシバイです。
チョット見、ビヨウヤナギに似ていますが、蕊の感じが違いますね。

1) 「セイヨウキンシバイ(西洋金糸梅)」オトギリソウ科オトギリソウ属の低木。別名:ヒペリカム・カリシナム

2) トルコ、ブルガリア原産で、世界で広く栽培され、ヨーロッパ、北アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどでは帰化しているそうです。

3) 樹高が低く、地下茎を伸ばして広がり、グランドカバーに適しているそうですね。

4) 横から撮ってみましたが、独特の蕊で、ビヨウヤナギの蕊より太い感じでしょうか・・。

西洋金糸梅」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    セイヨウキンシバイですか。
    雄しべの葯が赤くて、華やかな感じですね♪

    • 静さん
      コメント有難うございます。

      セイヨウキンシバイ、奇麗なお花ですよね。
      雄しべが赤く、華やかな感じでしょうか・・。

  2. セイヨウキンシバイ、蕊が赤くてとても綺麗です。
    ビヨウヤナギに似ていますが丈が低いのは良いですね。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      セイヨウキンシバイ、蕊が赤くて目立ちますよね。
      ビヨウヤナギに似ていますが、低く這って育つ様ですよ。
      グランドカバーなどには良さそうですがね。

  3. セイヨウキンシバイ、蕊が赤く華やかで素敵ですね。
    我が家の近くの緑道に この時期たくさん咲いていて
    ビヨウヤナギにしては 樹高も低く、花も小ぶりで
    気になっていましたが、名前が判りホッとしました。
    何日か前に見た時には蕊は赤くはありませんでしたが
    また見に行きたいと思います。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      セイヨウキンシバイ、蕊の先端が赤く成り素敵ですよね。
      あららままさんのお宅の近くの道で、今の時期たくさん咲いているのですか、ビョウヤナギとは、樹高もですが、蕊の感じが違いますよね。でも、名前が分かったそうで良かったです。
      蕊の先が赤いのは、咲き始めの様な感じでした。

コメントは停止中です。