大白唐傘茸

今朝、早朝散歩に行った時見かけた「オオシロカラカサタケ」かなって思うのですが、間違っていたらご指摘ください。キノコ類って見分けが難しく、それにこのキノコは、毒キノコだそうです。

1) 「オオシロカラカサタケ(大白唐傘茸)」 ハラタケ科カラカサタケ属の毒キノコ。

2) ササクレヒトヨタケと混同され、北米で最も多く誤食されている毒キノコだそうです。

3) 夏から秋にかけ、公園や庭園など人工的な環境に群生あるいは散生するそうです。傘の部分が径15㎝位ありました。

4) 一か所に3本ほど生えていました。ワンちゃんたちがよく散歩している場所なのですが、さすがにワンちゃんも食べないのでしょうかね。

大白唐傘茸」への8件のフィードバック

  1. こんにちは。

    キノコはわかりにくいですね。
    雨が多いと、キノコも増えるように思います。
    オオシロカラカサダケ、綺麗なキノコですが、毒キノコなのですね…。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      キノコの名前って判り難いですよね。
      それに雨が多いとやはりキノコが多く生えるそうです。
      オオシロカラカサダケ、かなりの毒キノコだそうです。

  2. 雨が多いとキノコが見えますね。
    毒キノコとの事ですが、食べてみたくなる気持ちも判ります。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      雨が多いとキノコが生えやすいですね。
      日本にでは無いようですが、アメリカには、このオオシロカラカサダケそっくりの食べれるササクレヒトヨタケと言うのがあり、間違って食べてしまう事も多いようです。

  3. オオシロカラカサダケ 白くてきれいなキノコですね。
    キノコの名前って難しいですね。
    知らないキノコは 怖くて食べられませんね。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      オオシロカラカサダケって、白くてきれいなキノコですが、かなりきつい毒キノコだそうです。
      キノコの名前って、本当に難しく、判別できないキノコは、怖くて食べれないですよね。でも、このオオシロカラカサダケって、ササクレヒトヨタケとそっくりで、北米ではよく間違って食べられる事があるそうです。

  4. こんばんは。
    いかにも毒キノコといった派手な風情のキノコですね。
    逆にこれに似ていて食べられるキノコがあるとは驚きです。

    • robaさん
      コメントありがとうございます。

      見た目、如何にも毒キノコと言った感じがしますかね。
      日本では無いそうですが、北米では、ササクレヒトヨタケと間違って食べられる事故がよくあるそうですよ。

コメントは停止中です。