仙人草

朝日を撮っている公園の近くで見かけたセンニンソウです。清楚な感じで可愛らしいお花ですよね。

1) 「センニンソウ(仙人草)」 キンポウゲ科センニンソウ属のつる性半低木。

2) 白色の花は直径2-3 cmで、上を向いて全開します。白い花弁のように見えるものは萼片で花弁はないそうです。

3) 北海道南部、本州、小笠原諸島、四国、九州、沖縄に広く分布し、他に中国中部、台湾、朝鮮半島南部などの温帯から亜熱帯の地域に広く分布するそうです。

4) こうして見ても、特徴的なお花かなって思います。

仙人草」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    センニンソウですね!
    清楚で素敵なお花ですが、やはりキンポウゲ科の植物、有毒ですね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      センニンソウって、可愛らしいお花ですよね。
      でも、キンポウゲ科の有毒植物で、別名が、「馬食わず」と言い
      馬や牛が絶対に口にしないことを意味するそうですね。

  2. センニンソウ、綺麗なおはなですね。
    でも有毒植物なんですね、とてもそういう感じはしません。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      センニンソウ、本当に清爽な感じで綺麗ですよね。
      有毒植物ですが、見た目はその様には見えませんよね。

  3. センニンソウ 綺麗に咲いていますね。
    好きな花ですね 有毒とは知りませんでした。
    気を付けなければいけませんね。
    公園の野草園にあるので 見に行きたくなりました。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      センニンソウって、清楚な感じで綺麗なお花ですよね。
      あららままさんのお好きな花なのですか、別名が「馬食わず」と言うくらいで、かなりの毒があるようです。
      公園の野草園にあるのですか、見られると良いですね。

コメントは停止中です。