米利堅刈萱

やっと台風14号も過ぎ去り、雨も止んできたようですが、お天気はいまいちの感じです。明日は、台風一過と言った感じでしょうか、晴れマークが並んでいました。

今回は、先だって撮って来ていたメリケンカルカヤの掲載です。

1) 「メリケンカルカヤ(米利堅刈萱)」 イネ科メリケンカルカヤ属の多年草。

2) 原産地は北アメリカで、日本における本種の導入経路は不明ですが、1940年頃に愛知県で確認され、現在では、関東地方以西に広く分布していて、各地で増加しており、在来種や農作物と競争し駆逐する危険性があり、外来生物法により要注意外来生物に指定されているそうです。

3) 独特の花穂を出し、逆光で撮ってみると面白いかなって思います。

4) 太陽をバックにしたメリケンカルカヤです。

米利堅刈萱」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。

    メリケンカルカヤ、朝日を浴びて輝いていますね!
    外来種なので、増えるのでしょうね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      メリケンカルカヤ、逆光で撮ると輝いて綺麗な感じでしょう。
      確かにこの外来種のメリケンカルカヤ、よく増えるようです。

  2. メリケンカルカヤって強い外来種なんですね。
    でも逆光を受けた花穂が輝いている姿、綺麗だと思います。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      メリケンカルカヤ、外来種で生き残るって、やはり強い種なのでしょうね。普通に撮ると何の変哲もない穂ですが、私も、逆光で撮ると輝いている感じがして綺麗かなって思います。

コメントは停止中です。