沈丁花

2月末ごろから3月にかけて咲き出すジンチョウゲ、どうした事か、もう咲き出していました。これも異常気象のせいなのでしょうかね。

1) 「ジンチョウゲ(沈丁花)」 ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木。

2) 原産地は中国南部で、日本では室町時代頃にはすでに栽培されていたとされていて、花期的には、2月下旬~4月中旬のはずなのですがね。

3) 今の時期に咲いているジンチョウゲって、初めて見た気がします。

4) こちらが全景ですが、かなりの数が咲き出していました。

沈丁花」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    ジンチョウゲ、1、2輪というのではなく、けっこう咲いていますね!
    可愛いお花ですが、ちょっと季節感がなくなりますね…。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      ジンチョウゲ、結構たくさんのお花が咲いているでしょう。
      本当に、こういったお花を見ていると季節感が無くなりますね。

  2. 沈丁花、もう咲いているんですね。
    昔は我家にもありましたが、家出されました。
    とても懐かしく拝見しました。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      ジンチョウゲ、咲くのが早すぎますよね。
      早春に咲く花が今頃咲くとは、花期が狂ってしまう感じです。
      hanakoさんのお宅にも以前はあったのですね。
      でも、家出をされてしまいましたか、残念ですね。

  3. 沈丁花が もうこんなに咲いているのですね。
    ほんとうに最近は 季節感がなくなりますね。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      沈丁花、狂い咲きにしてはたくさんの花を咲かせているでしょう。
      いったい如何なっているのか、季節感が狂いますよね。

コメントは停止中です。