我が家のクリスマスローズ・ハイブリッド種が咲き出していたので撮ってみました。このお花、下向きに咲くので撮り辛いのですよね。
1) 「クリスマスローズ・ハイブリッド種」 キンポウゲ科クリスマスローズ属の多年草。 一重ホワイト種

2) こういったお花を撮るのには、自分のクリスマスプレゼントに購入したCannon PowerShot G7 X Mark II が役に立ちます。

3) マクロ撮影時には、F1.8 で撮影可能です。

4) こちらが全景ですが、まだ咲きかけも多く、暫くは楽しめそうです。

クリスマスローズが咲きだしたのですね。
アップの写真、とても綺麗です。
カメラをプレゼントで購入したのですね。
私もお月さまが綺麗に撮れるコンデジカメラを探していますが
どうしたら良いのか迷っています。
こんにちは。
クリスマスローズ、下向きに咲きますが、綺麗に撮られていますね。
色も素敵です~。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
クリスマスローズがやっと咲き出しました。
この品種は、下向きに咲きますので、コンデジ撮影が一番簡単で良いですね。自分用のクリスマスプレゼントに買ったコンデジ、F1.8-2.8 と明るいレンズですので、バックのボケも綺麗に撮れます。
お月様が綺麗に撮れるコンデジですか、私は、CannonのSX730HS と言う40倍ズームで光学域が1000㎜まで撮れるのをたまに使っていますが、やはり一眼の方が綺麗に撮れますね。
静さん
コメントありがとうございます。
クリスマスローズ、下向きに咲いたお花、これコンデジ撮影なのですよね。でも、明るいレンズのコンデジですので、結構綺麗に撮れているでしょう。その分、4倍ズームしか撮れませんがね。