早いもので、まだチラホラですがユキヤナギが咲き出していました。純白の小さなお花、可愛らしいですね。一面に咲いたユキヤナギも素敵ですが、私は、この様な咲き方も好みです。
1) 「ユキヤナギ(雪柳)」 バラ科シモツケ属の低木。
2) 原産地は中国で、和名は、葉がヤナギに似て、白い多数の花が、雪をか被ったように見えることからつけられたそうです。
3) 我が家にもあるのですが、‘フジノ・ピンク’などの花弁の外側がピンクの品種が植えられることも多く、白一色だったユキヤナギにも色幅が増えましたね。
4) 強健で、生育も非常に旺盛なので、花後に地際から刈り込んでも、秋までに新梢が1m以上伸び、翌年もよく開花するそうです。
こんにちは。
ユキヤナギは季節外にぽつぽつと咲いているのを見かけますが、数輪、咲いてきているようですね。
満開になると全体を見ることが多いですが、こうして一つ一つのお花を見せていただくと、可愛いですね♪
静さん
コメントありがとうございます。
ユキヤナギの咲き始め、ぽつぽつと咲いている様子も可愛らしいですよね。満開になっても素敵ですが、これ位咲いているのも私は好きなのですよね。
雪柳、綺麗に咲き出しましたね。
我家もまだ1~2輪です。
今年は寒さが厳しかったので遅いですね。
去年の今頃は満開でした。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
ユキヤナギ、やっと咲き出しましたね。
hanakoさんのお宅でも、1-2輪でも咲き出しているのですね。
今年は、寒さが長引いているものか、咲くのが遅れているのでしょうか、昨年は如何だったか・・? です。
ユキヤナギ 可愛いですね。
沢山さいた姿もよいですが
こうした 咲き始めの 風情も素敵ですね。
あららままさん
コメントありがとうございます。
ユキヤナギ、本当に可愛らしいですよね。
一面に咲いたユキヤナギも見事ですが
私は、こうした咲き始めのお花をマクロで撮るのが好みです。
でも、コンデジのマクロでは、なかなかうまく撮れないです。