今朝は雨の夜明けで、早朝散歩は出かけませんでした。昨日も曇っていて満月も見れなかったです。そこで昨日に続いて雫の掲載です。
1) 白雪姫(トラデスカンティア・シラモンタナ)の葉に付いた雫。

2) スイレンボクの葉に付いた雫。

3) キバナホウチャクソウの葉と雫。

4) キバナホウチャクソウの小さな実と雫。

5) ルビーネックレスと雫。

6) イヌマキの葉に付いた雫。

今朝は雨の夜明けで、早朝散歩は出かけませんでした。昨日も曇っていて満月も見れなかったです。そこで昨日に続いて雫の掲載です。
1) 白雪姫(トラデスカンティア・シラモンタナ)の葉に付いた雫。
2) スイレンボクの葉に付いた雫。
3) キバナホウチャクソウの葉と雫。
4) キバナホウチャクソウの小さな実と雫。
5) ルビーネックレスと雫。
6) イヌマキの葉に付いた雫。
昨日に続き、沢山の雫の写真どれも綺麗ですね。
1枚目の白雪姫についた雫、特に素敵です。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
沢山の雫を撮ったのですが、良いなって思えるのは、昨日のとで12枚だけでした。中に景色を入れるのって難しいですね。
1枚目ですか、ありがとうございます。
こんにちは。
丸くなった雫が可愛いですね!
景色も綺麗に映っていますね。
静さん
コメントありがとうございます。
丸まった雫って、特に可愛らしい感じですよね。
景色は、雫のやはり命だと思います。
今日の雫も 皆 可愛く 綺麗ですね。
景色の入った雫と 周りの小さな雫
それぞれ 魅力的です。
白雪姫の 雫と けば立った葉 とても素敵です。
あららままさん
コメントありがとうございます。
景色の入った雫や、周りに着いた雫、どれも可愛いかなって思います。でも、この景色って、パソコンに取り込んでみないと奇麗に入っているかどうか分からないのですよね。
奇麗に入っていると嬉しくなります。
白雪姫の雫ですか、ありがとうございます。