今回は、一昨日降った雨の後撮った雫の掲載です。結構可愛らしかったものか、2回に分けての掲載となります。
1) 南天の枝に付いた雫。

2) 南天の小さな実に付いた雫。

3) ホウチャクソウの葉に着いた雫。

4) ネジバナの花穂に着いた雫。

5) サフランの葉に付いた雫。

6) 同じくサフランの葉に付いた雫。

今回は、一昨日降った雨の後撮った雫の掲載です。結構可愛らしかったものか、2回に分けての掲載となります。
1) 南天の枝に付いた雫。
2) 南天の小さな実に付いた雫。
3) ホウチャクソウの葉に着いた雫。
4) ネジバナの花穂に着いた雫。
5) サフランの葉に付いた雫。
6) 同じくサフランの葉に付いた雫。
こんにちは。
雫が可愛いですね!
中に景色が映っているのが、素敵です。
静さん
コメントありがとうございます。
雫って、やはり中に入っている景色が命ですかね。
これが入っているのといないのとでは、全然感じが違うと思います。
どの雫もとても綺麗です。
中の景色がくっきりと映っていますね。
特にネジバナの雫、見惚れました。
我家はネジバナは居ついてくれません。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
景色の入った雫、50枚ぐらい撮って奇麗なのは15-16枚ぐらいですかね。なかなかうまく景色を入れるのは難しいです。
ネジバナですか、雨の重みで倒れかけていましたが、奇麗な雫が付いていました。
hanakoさんのお宅のは、なかなか居ついてくれないですか、我が家のは、何年目かになりますが、何時まで居てくれるか不明です。
どの雫も 可愛く 綺麗ですね。
それぞれの 雫の中の景色も 見とれてしまいます。
南天の小さな実についた雫 楽しいです。
あららままさん
コメントありがとうございます。
雫って、やはり中の景色が命かなって思います。
数十枚撮っても、奇麗な景色が入っているのは数枚です。
拡大してみないと分からない物も多いですから・・。
南天の小さな実に付いた雫ですか、ありがとうございます。