雫 ②

今週は、我が家がゴミ当番で、ネットをセットしに何時もの時間に出たのですが、どんよりとした曇り空で、これではと早朝散歩は中止にしました。一旦起きたものか、それまま映像の画像処理をしていました。そこでお花の少ない今の時期、雫の2回目の掲載です。

1) 万両の青い実に付いた雫。

2) こちらは、ナンテンの実に付いた雫です。

3) キンモクセイの葉に付いた雫。

4) ハツユキカズラに付いた雫。

5) ウスゲショウの葉に付いた雫。

雫 ①

昨日は、小雨の降る夜明けでしたので、雫がいっぱい付いていたものか、久し振りに撮ってみました。枚数が多かったものか、二回に分けて掲載します。

1) ホワイトベルベットの花に付いた雫。

2) デンドロビウムの葉に付いた雫。

3) 同じく、デンドロビウムの葉に付いた雫。

4) ルビーネックレスと雫。

5) ルビーネックレスと雫。

6) ルビーネックレスと雫。

雫 ②

今回は、前回に続いて雫の掲載です。

1) ゼラニウムの蕾と雫。

2) こちらも同じくゼラニウムと雫。

3) ゼラニウムの花と雫。

4) 同じくゼラニウムの花と雫。

5) 花アロエと雫。

6) こちらも花アロエと雫。

7) ルビーネックレスと雫。

8) 青風蘭と雫。中にアサザの花を入れたかったのですが、少ししか見えませんね。

雫 ①

昨日、洗濯を始めた頃は、まだ小雨がパラついていたものか、その時撮ってみた雫の掲載です。久し振りなので2回に分けて掲載します。

1) 白いスカシユリの花びらについた雫。

2) ウスゲショウについた雫。

3) こちらも、ウスゲショウについた雫。

4) お隣のキンモクセイの葉についた雫。

5) 同じくキンモクセイについた雫。

6) トケイソウの葉についた雫。

7) こちらもトケイソウの葉についた雫。

散水雫

昼間の温かい時間帯に、青風蘭に霧吹きで花や葉に水を吹きかけてやるのですが、その時できた雫が奇麗だったものか、撮ってみました。

1) 「アオフウラン(青風蘭)」 ラン科 別名:ブルームーンと雫。

2) 人工的な雫とは言え、キラリと光も入り奇麗かなって思います。

3) こちらは、キラリの入った雫もですが、周りの光のボケが気に入っています。

4) 青風蘭の花の後ろ側に付いた雫、小さな雫と大きな雫が重なっています。

5) 根元へは、一週間に1回位しか給水しませんが、時々こうして花や葉に水を与えていると花持ちが良いです。今でも、満開状態が咲いています。