柿の実

柿の実がたくさん生っていたので撮ってみました。朝日を浴びている部分と日陰の部分で色合いが違って見えますね。

1) 「柿の実」 カキノキ科カキノキ属の中・高木。

2) 写真で見ると分かり辛いですが、小さな実の渋柿で、食用には成りません。

3) 食べれないって、たくさん生っているのに勿体ないですね。

4) 朝日を浴びて輝く様な柿の実です。

柿の実」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    柿の実がたくさん生っていますね。
    綺麗な色ですね~。
    小さめの渋柿ですか、それは残念ですね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      柿の実がたくさん生っているでしょう。
      色合いも奇麗ですが、小さな実の渋柿で食用には・・。
      本当に残念ですよね。

  2. 柿の実も葉も、とても綺麗ですね。
    渋柿なのですか、もったいないですね。
    今年は我家も干し柿にしましたが。とても美味しかったです。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      柿の実も葉も、どちらも奇麗ですよね。
      小さな実の渋柿で、食用には適しません。
      hanakoさんのお宅のは、干し柿にされたのですか
      美味しかったでしょう。
      母親が生存の頃には、干し柿を送ってくれていましたが
      今は、口にする事も無くなりました。

  3. 小ぶりの柿が 沢山実り、葉も綺麗に紅葉して
    とても綺麗ですね。
    食用には 適さない観賞用の柿なのでしょうか
    子供たちが通った小学校にも 同じような木があり
    葉が散るころになると 鳥が来て 啄んでいます。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      小振りで渋柿ですが、たくさん実って、それに葉も紅葉し奇麗な色合いですよね。
      小さすぎて干し柿にも出来ないでしょうし、やはり食用には適していないと思います。
      お子様が通った小学校にも、同じ様な木がありましたか・・。
      葉が散る頃になると、実も柔らかくなりますので、こちらでも同じように、鳥が啄んでいます。

コメントは停止中です。