檉柳梅

今朝は、このところのお天気の悪さからでしょうか、何となく起きる気がしなくて、一旦目は覚めたのですが、また寝てしまいました。そこで昨日、お昼前に撮って来たギョリュウバイの掲載です。

1) 「ギョリュウバイ(檉柳梅)」 フトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木。

2) 桃色の花が美しい、ニュージーランドとオーストラリア南東部原産のお花だそうです。

3) 我が家にも連れて来たことがあるのですが、家出をされてしまいました。このお花は、何時もの散歩道と違いますが、ご近所で咲いていたものを撮らせて頂きました。

檉柳梅」への4件のフィードバック

  1. おはようございます。

    ギョリュウバイ、綺麗に咲いていますね。
    可愛らしいです♪
    冬でも咲いてくれるのは嬉しいですね~。

  2. こんにちは。

    ギョリュウバイ、とても綺麗に咲いていますね。
    どれも素敵ですが、2枚目がお気に入りです。

  3. 静さん
    コメントありがとうございます。

    ギョリュウバイ、本当に奇麗に咲いていますよね。
    私の好きなお花で、連れて来た事もあるのですが、家出をされてしまいました。今の時期、咲いてくれるお花は貴重ですよね。

  4. hanakoさん
    コメントありがとうございます。

    ギョリュウバイ、本当に奇麗に咲いていますよね。
    2枚目ですか、ありがとうございます。

コメントは停止中です。