我が家のプランターに居ついたトキワハゼすが、中央の黄褐色の部分に毛が生えていたのでムラサキサギゴケかとも、でも、匍匐茎では広がらず、根本にさじ型の葉を数枚つけ、花を咲かせるときは茎を伸ばしていますのでトキワハゼかと思います。
1) 「トキワハゼ(常磐爆)」 ハエドクソウ科サギゴケ属の一年草。
2) 花は小さめで、ムラサキサギゴケの様に匍匐茎では広がりません。
3) 茎は下部で分枝して株立ちし、茎の先にまばらに花を咲かせます。
4) 花は筒状で、下側が前に平たく伸びた唇型花で、筒の部分はうすい紫色で、舌状部は白っぽく先端が3裂し、その中央の黄褐色の部分に毛は生えないそうなのですが・・? ネットで写真を見ていると、この様なお花も多かったです。
おはようございます。
トキワハゼとムラサキサギゴケは似ていますものね。
トキワハゼ、可愛らしく咲いていますね♪
こんにちは
トキワハゼ、可愛らしく咲いていますね。
小さなお花をどれも綺麗に取れれていますね。流石です。
静さん
コメントありがとうございます。
このお花、ムラサキサギゴケの特徴に似ている面があるもので、どちらかと迷いましたが、匍匐茎性では無いものか、トキワハゼかなって思いました。
プランターに居ついたお花、小さなお花ですが、可愛らしく咲いているでしょう。
hanakoさん
コメントありがとうございます。
トキワハゼ、可愛らしく咲いているでしょう。
小さなお花ですが、奇麗だと思って頂けると嬉しいです。
こんばんは!
トキワハゼ 可愛い花ですね。
小さな花ですが とても綺麗に撮られ
細かい部分まで判り 見とれてしまいます。
あららままさん
コメントありがとうございます。
トキワハゼ、本当に可愛らしいお花ですよね。
小さなお花で撮り難いのですが、我が家のは、ブロック塀に引っ掛けているプランターで咲いていたので、撮り易かったです。奇麗だと言って頂けると嬉しいです。