玉簾

夜半から激しい雨が降り、早朝も小雨が降っていたものか、早朝散歩は中止です。そこで、我が家のタマスダレが、少しですが咲きだしましたので、その掲載です。

1) 「タマスダレ(玉簾)」 ヒガンバナ科タマスダレ属の多年草。

2) アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイのラプラタ川流域及びチリ、ペルー原産で、日本には明治時代初期の1870年頃渡来し、日本の風土にも良く適応し、人里周辺に半野生化した群落が見られる場合もあるそうです。

3) 和名の由来は、白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによるそうです。

4) プランターの半分しか咲いていませんが、傾いて咲いている姿、光を求めている感じがしますね。

玉簾」への4件のフィードバック

  1. タマスダレ、綺麗に咲いていますね。
    2枚目の写真とても素敵です。
    今日庭に花の終わった数株を見つけました。
    忘れないようにプランターに植えました。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      我が家のタマスダレが、少しですが、やっと咲きだしました。
      2枚目ですか、ありがとうございます。
      hanakoさんのお宅では、地植えのタマスダレをプランターに植え替えたのですか、我が家のもプランターですが、球根が増え過ぎたのか、プランターが横に膨れています。

  2. おはようございます。

    タマスダレも咲き始めたのですね。
    白いお花は綺麗ですし、黄色い雄しべの葯が可愛いですね♪

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      我が家のタマスダレ、日当たりの悪い場所に置いているものか、やっと咲きだしてくれました。
      白いお花は清楚な感じですし、黄色の雄蕊も可愛らしいですよね。

コメントは停止中です。