立浪草

今回も我が家で咲いているお花で、タツナミソウの掲載です。
このお花も良く増えますし、手入れもしないのに毎年元気に咲いてくれます。

1) 「タツナミソウ(立浪草)」 シソ科タツナミソウ属の多年草。青紫花種

2) 本州〜九州の丘陵の林縁や草地に生え、茎は赤みを帯び、白色の粗い開出毛が多いようです。

3) 茎の先に長さ3〜8cmの花穂をだし、一方向にかたよって花を咲かせます。

4) 淡い色合いも可愛らしく、私の好きなお花のひとつです。

5) 「タツナミソウ(立浪草)」 シソ科タツナミソウ属の多年草。白花種

6) 花色は、青紫色または淡紅紫色と、写真の様に白花種などがあるようです。

7) 最もよく栽培されているのは変種のコバノタツナミで、このお花もそうかもしれませんね。

8) ピンクの花もあるそうですが、私は見た事が無いです。

立浪草」への6件のフィードバック

  1. shinさん♪ こんにちは(#^-゜#)v

    タツナミソウってよく増えるお花だそうですね♪
    先日、植物園でお会いした方が、ご自宅に植えていらっしゃるそうで
    そんな話をされました。
    植物園では白花のほうをよく見かけますが薄紫のほうもきれいですね(*^-^)

    • 信ちゃんさん
      コメント有難うございます。

      タツナミソウは、本当に良く増えますね。
      植物園でお会いした方が、ご自宅で植えられているのですね。
      植物園では、白花種の方が多かったですか、薄紫の方も素敵でしょう。
      育て易くて、手間いらずのお花ですよ。

  2. タツナミソウ 綺麗ですね。
    白い花素敵です。
    わが家も 勝手にあちこちで咲いていますが
    もう少し濃い青紫で、何度か撮りましたが
    暗い感じになり 今のところボツばかり
    再度挑戦しようと思います。

    • あららままさん
      コメント有難うございます。

      タツナミソウって、どちらの色も可愛らしいですよね。
      白花種は、清楚な感じですし、薄紫の方は、清々しい感じでしょうかね。あららままさんのお宅のは、もう少し濃い色合いの青紫ですか、日差しが強い時だと撮るのが難しいですよね。
      日射しが強くて濃い色合いになる場合は、日傘で影を作り撮るとうまく撮れる様に思います。

  3. タツナミソウの白があるんですね。どちらもとても綺麗です。
    丈夫なお花で、私もアップしようかと思っています。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      タツナミソウの白花種、清楚な感じで可愛らしいでしょう。
      どちらの色も丈夫なお花で、良く増えますよね。
      hanakoさんのアップも楽しみにしています。

コメントは停止中です。