昼咲月見草

今朝は、天気予報からして曇りの一日で、お昼頃には雨マークもありました。
この様な朝は、早起きする気がしないものか、雨さえ降らなければお昼前にでも歩いて来ようかと思います。
そこで今回は、先だって撮って来ていたヒルザキツキミソウの掲載です。

1) 「ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)」 アカバナ科マツヨイグサ属の多年生植物。

2) 北米原産で、観賞用として輸入された帰化植物が野生化し、道端でもよく見かけますね。

3) 観賞用として輸入栽培されただけあって、道端で咲いていても目を引く奇麗なお花だと思います。

4) 真横と言うか、チョット後ろ位から撮ってみました。花びらの表より裏の方が色合いが濃い感じですね。

昼咲月見草」への4件のフィードバック

  1. shinさん♪ こんにちは(#^-゜#)v

    昼咲月見草は花期の長いお花ですよね♪
    道端で咲いていることが多くて優しい色合いですから心が和みますね♪

    • 信ちゃんさん
      コメント有難うございます。

      ヒルザキツキミソウは、本当に花期の長いお花ですよね。
      道端でよく見かけますが、色合いも花姿も素敵で、可愛らしいお花だと思います。

  2. このお花は丈夫で花期も長いですね。
    我家も良く増えてアチコチで咲いています。

    • hanakoさん
      コメント有難うございます。

      このお花は、丈夫で良く増えるそうですがね。
      hanakoさんのお宅では、あちらこちらで咲いているのですか
      でも、我が家とは相性が悪いのか、連れて帰っても居ついてくれないです。何度か試したのですが、今は諦めました。

コメントは停止中です。